SSブログ

我が家の箱庭の半年間。 [水槽]

一休みにコンビニに向かう途中で震度5弱に襲われた茨城県在住の鉛ですよう。車に乗ってたんですが久しぶりに大きな地震でした。今夜もまだまだちょこちょこ揺れてます。この分だとまた3/11あたりになにかありそうだなと勘ぐってしまいます。はてさてどうなることか。


突然ですが、水槽の記事も増えてきたので一度まとめてみることにしました。結構変わってきているのがわかるので少しは面白いかと。ではスタートヽ(^。^)ノ

1.立ち上げ直後
20110817221036.jpg
緑がまぶしいです。このとき植えた水草の半分がその後枯れることになるとは思わなんだ。。。

2.生体投入
20110818191428.jpg
アカヒレ4匹、ミナミヌマエビ3匹です。この時のメンツでは唯一エビが★になってしまいました(/_;)

3.割りばし期間
20110830234814.jpg
水草が数本抜けた隙間を埋めた割りばし。たぶんひと月くらい刺してましたね(笑)
この時期はアカヒレの縄張り争いに辟易してました。今では放置してますけど。

4.ウィローモスマット設置
20110908214655.jpg
ウィローモスは右下ですね。初期から入れていた左下の小さな水草群はソイルに根付いてくれず、この後全部外してしまいます。それにしてもウィローモスの濃緑がまぶしい・・・これが茶色になっちゃうんですよ・・・
あ、この時にアカヒレを二匹追加しています。

5.エビ、初の抱卵
2011092901140002.jpg
ウィローモスがじんわり伸びています。ほかの水草も生い茂り、最盛期はここだったかもしれません。
2011093001490001.jpg
エビね。この時は無事孵化しました。そのあとの3回の抱卵はすべて育児放棄。。。

6.トリミング直前
2011110721020000 (1).jpg
ウィローモス伸びてます。ジャングルみたいですね。もっと刈り込まなきゃいけなかったんです・・・

7.コケ、襲来。
2011112902380000.jpg
このあたりからコケに悩み始めます。

8.コケ、猛威。
2012012400100000 (3).jpg
茶色がかってきました。上の方も、ヒゲコケがのびたところがボンヤリ緑に曇っています。。。

9.ヒーター導入
2012021218260000 (2).jpg
一大転機。同時にオトシンクルスを一匹導入しました。
導入以降、茶ゴケとヒゲコケが姿を消しました。しかしウィローモスの枯死が進みます。


10.苗床導入
2012021821160000.jpg
ウィローモスの自然治癒(?)をあきらめました。2日前ですかね。


以上、我が家のアクアリウム、半年間の流れでした。最初は順調だったんですが、水草が伸びるのがうれしくてトリミングを十分にやってこなかったのがやはりまずかったのだと思います。しかしながら、投入した生体合計10匹のうち生存が9匹、小エビの繁殖も順調で現在水槽内に17匹いる点は評価できると思います(>_<)

惜しむらくは最初の目標である低予算を忘れてしまったことでしょうか。セットで7000円で購入したものの、ウィローモス、ヒーター、などなど、気づけば10000円を超えてしまっていました。たぶん今で通算15000円くらいかかっちゃってます。やっちまったなぁ・・・やっぱり水槽のサイズアップはやめとかないと。初心を忘れたらあかん。


まずは現状維持を一年続けないと、です。



nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感