SSブログ

ヒーター設置。 [水槽]

二月も中旬いかがお過ごし?こんばんは鉛だよ。ずいぶんお日様も長く、あったかくなってきました。でもやっぱ夜は寒いですね。昨晩、思い切ってエアコンを使ってみたら8℃だった室温が22℃にまで上がって文明を実感した次第です。でもお金かかるから鉛はエアコンのスイッチを切ったのだった。


さてさて久しぶりに水槽のお話。室温が8℃まで下がるのだから水槽の温度も5℃くらいまで下がります。お昼で10℃くらいです。今いるアカヒレとミナミヌマエビはそれぐらいの寒さでも元気に過ごしているので基本的には問題ないのですが、ただひとつ、ミナミヌマエビのメスが抱卵するんですね。水温が低いと活動は鈍るので繁殖もしないはずなんですが、どうも中途半端な環境なのか卵を産んでしまいます。そして放棄しちゃう(;_;)それが3回にもなってしまったのでいい加減かわいそうで、意を決してヒーターを導入することにしました。


近くのホームセンターでヒーターとカバーを購入。
2012021218260000 (4).jpg
サーモスタットは内臓ということで、自動で25℃に管理してくれるそうです。
カバーは発熱部分が100℃になる(!?)らしいのでやけど防止のため。
装着したらこんな感じ。
2012021218260000 (3).jpg
我が家の小型水槽に適したサイズのはずなのですが、どうもでかい。
見えないように設置するなんでできるわけもなく、すごく目立つ位置にせざるを得ませんでした。
2012021218260000.jpg
なんだかタンクローリーとか思い出す。。。(^_^;)
全体だとこんな感じに。だいぶ印象が変わりました。
2012021218260000 (2).jpg
ん~・・・自分は意外と嫌いじゃないです、箱庭の中に突如出現した人工物、みたいな無機質な感じ。
アカヒレたちも用心してるのか右上に固まっています。反対にエビはというと積極的にからんでます。特に小エビ。さっそく下に潜り込んだりして遊んでいるかのよう。たぶん暖かさにひかれているんでしょう。


昼に設置してじわじわと水温も上がり、6時間くらいで8℃だった水温が25℃で安定しました。そこでヒーターとともに新たな仲間、オトシンクルスを一匹投入。
2012021218260000 (1).jpg
寸詰まりのドジョウかウナギか(笑)実はヒーター購入はこいつのためでもあります。コケ取職人としてアクアリウム界で有名なオトシンクルスですが、適温は20℃以上と今までの水槽では飼育不可。さらになかなかデリケートな魚らしく☆になりやすいそうで、今のところは順調に泳いでいますが用心が必要です。職人技に期待してます。


葉っぱの表面をこすってコケを取り除いたりいろいろ頑張ってるんですが、一部の水草は枯れて復活不可なのも出てきました。今回の対策で改善を期待したいです。はい。
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感