SSブログ

LUMIX G MACRO 30mm F2.8 ASPH. [趣味]

クリスマスにこんばんは鉛です。
2023年も残すところ1週間ですよ。
今年はしんどかったし来週もしんどい。
はやく休みになんないかな。


タイトルの件。


5年ぶり?に新しいレンズを買いました。


Panasonicの30mmマクロレンズ。
DSC_0189_01.JPG

今自分が使っているのはマイクロフォーサーズ。
オリンパスのE-M5 markⅡです。

12-40mm F2.8 PROのズームレンズと
45mm F1.8の単焦点の2本でずっと過ごしてきましたが
ここ数年のプラモ熱に関連し、プラモ撮影用のレンズが欲しくなりました。

調べた感じ、マクロレンズを買うと良さそう。
マイクロフォーサーズのマクロは
オリンパスから30mm,60mm,90mm
パナから30mm,45mmが出ているようで
価格などなど考えまして30mmに決めました。

あとはオリンパスにするかパナにするかというところ
パナのほうがF2.8と一段階明るいことと
一度社外品のレンズを着けてみたいということで
パナの30mmにしてみました。


早速プラモ…の前に、マクロといえば花ですよね。
水槽に花が咲いていたのでそちらを撮ってみました。
PC201999_02.jpg
名前知らないんですよね…(笑)
ピントはMFで雌しべに合わせてます。
自分が動くとすぐずれちゃうので
数十枚撮ってようやく1,2枚って感じでした。

しっかし楽しい(*^^*)
2cmちょっとの花がこんなに大きくくっきり撮れる。
新しいレンズってやつはワクワクしますね。


さて、本番のプラモです。
マクロですが全体を撮ります。そのために30mmにしました。
PC191985_05.jpg
F2.8で思いっきり背景をボカす。
ちょっとやり過ぎでしたね(-_-;)
被写界深度が浅く、つま先や肩までボケちゃってます。
色々試したところ、F5~7あたりが良さそう。

背景紙も出してきて練習、練習。
PC202018_04.jpg
PC212058_01.jpg
楽しい…(*´∀`*)

白背景の撮り方も色々調べてまして
前に比べて上達した気がしてます。
前のジム↓
PC101846_19.jpg
大きな改善点は背景の白さですね。
照明の当て方と露出の変更で
ギリギリまで背景を白トビさせるようにしました。


さてさて
あと1週間がんばるぞー。




では(^_^)/

nice!(5)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

久しぶりのヒットの予感 [趣味]

この土日は泊りがけで東京に行き、
友人宅で忘年会をしてきたこんばんは鉛です。楽しかった!!!


突然ですが、鉛は文房具が好きです。
過去記事においてそんな話をどこかでした気もします。
そんな自分にとって久しぶりにヒット商品が出ました。
長くなりますが、どうか前置きから読んでください(笑)


今年になってから、仕事の管理に本格的に手帳を使うようになりました。
決定済みの仕事の予定と、
入ってくるだろう仕事の見込みと、
それにかかる仕事時間の予想など。
様々なものを視覚化して管理するということが
これほどにいい影響をもたらしてくれるのかと驚いた次第です。
あと、手帳に書いてしまえばいくらでも忘れられるってのが良い。
記憶力のなさには自信があります!(笑)


手帳と一言に言っても、さまざまなものがあります。
今年は初心者だったので、本屋である程度眺めてみた後、
適当に購入したものを使用していました。
いわゆる、バーチカルタイプというやつで
一週間が見開き1ページにまとめられていて、
上から下に向かってタイムラインがあり、
時間ごとの予定を書き込めるものです。
だいぶ使いやすかったので、今年も同じタイプのものを探すことにしました。


色々考えた末に購入したのは、
ユメキロックというメーカーのセパレートダイアリーというもの。
特殊な形をしていて、A5のノートが上下に分割されて
それぞれめくれるようになってます。
上段で月カレンダーを見ながら下段で週カレンダーを見れたりします。
DSC_0482.JPG
↑こんなかんじ。

11月から使い始めましたが、すごく良い(断言)
もともと卓上の月カレンダーと手帳の週カレンダーを併用していたので
それを1冊にまとめることができました。


ここまで言っといてなんですが、今回紹介したいヒット商品というのは
このセパレートダイアリーのことではありません。
(いや、これはこれでものすごくおすすめ。ぜひ使ってみてほしいです。)


セパレートダイアリーの機能には申し分ないのですが
すこーしだけ困っているのが、手帳にありがちな紙の薄さ。
DSC_0483.JPG
裏側の印字が透けて見えるくらいには薄いんですよね。
ページ数が多くなりがちな手帳にとっては避けられれないことと思います。
とはいえ、薄いということは、そう、使うペンを選ぶんです。


ここからが本題。
使いやすいボールペンを探し始めたら、
なんでもこの12月に新発売のボールペンがゼブラから出ると。
ブレン」というそうです。
初めて見たとき衝撃を受けました。
このボールペンはすごいぞと。
手帳の件とはずれますが、そんなこと問題じゃない。


ボールペンはキャップ式とノック式に分けることが出来ます。
(回すタイプとかありますがここでは割愛。)
ノック式は片手で使える、キャップをなくさない、色々なメリットがあります。
しかし、ノックという動く機構が入るせいか、書き味はキャップ式に劣ります。
また、ノックで先端をスムーズに動かすためには、
ペン先と先端の穴との隙間を設けないといけませんが、
隙間を空けすぎると、今度は書くときにガタつきます。
すごいストレスになるんですよ。


そういったノック式の弱点を克服したと思われるこのブレン。
しかもおよそ170円。つまり普通のペン。
買って試すしかない!!


そう思って探したんですが、なんでか身近で見つかりません。
5件ほど心当たりを探したけど置いてない。なぜだ!
改めて調べてみたらわかりました。まだ発売日前なのね…
それなのになんでレビューが出てるのかと思ったら
東急ハンズとかで11月から先行販売してたんだそうです。


ということで、忘年会で東京に行くついでに買ってきました!
DSC_0484.JPG
買ったのは0.5mmの黒と青。


お店での試し書きの時点で「間違いない!」と思いましたが
自宅でも改めて色々試しました。そしたらやっぱりすばらしい。

紹介されているガタツキなどの「ブレ」に対する点ははっきりと違いがわかります。
また、エマルジョンインクも悪くない。
(エマルジョンインクはゼブラ独自のインクで
油性と水性の中間のような、いいとこ取りのインクだそうです。)
少しばかりインクが粘つく感じもありましたが、取るに足らないくらいです。
とにかく書き味がいいなぁ。いくらでも書けそう。
本題だった手帳のペンとしても具合が良さそうです。


手元のペンで書き比べてみました。
DSC_0486.JPG
しばらく普段使いしてみます。
ジェットストリームに代わることができるか!?



では(^^)/


nice!(4)  コメント(8) 
共通テーマ:日記・雑感

先先々週と同じ行動 [趣味]

3連休2日め、なかなか活動的なこんばんは鉛です。


金曜の朝早く、今年4回目の花貫渓谷に行ってきました。
もう慣れたもんですね。所要時間もルートも全く問題なし。
前回より少しばかり早く、7時に着いて9時までうろつきました。


紅葉具合はというと、まぁ見頃、かな?という感じ。
緑も多いけど、黄色も赤も多いし、散っている枝も多い。
今年は気候が悪かったんですかねぇ。
それでもまとまって赤い部分はやはり見ごたえがあるし
カメラ越しに見たら紅葉真っ盛り!という絵もありました。

WBいじってみたら全体的にすごくやり過ぎ感が出ましたが(笑)
極端な方が良いとも思えたんでいじった方をお見せします。

縦で道沿い
PB230685.jpg

横で道沿い
PB230661.jpg

駐車場近くの紅葉を朝日越しに
PB230631.jpg

快晴でした
PB230628.jpg

ハイキーも沢山撮りました
PB230671.jpg

個人的ベスト
PB230696.jpg

黄色越しの赤の向こうに緑、ここだけで30枚くらい色々撮りました。
PB230695.jpg

落ち葉on笹の葉
PB230724.jpg

グラデーション
PB230753.jpg

望遠端でマクロ撮影チックに。すごくクッキリ撮れました。
PB230786.jpg


今回は前回よりも撮れ高が多かったです。
やはり撮るほどに慣れるということですかね。


前回はここからアクアマリンふくしまに足を延ばしましたが
今回はもう一つの紅葉スポットである花園渓谷へ。
…と思ったんですが、直前まで行ったところで駐車場が渋滞。
やはりシーズンは混みますね。花貫も9時に出発したとき、
駐車場に入ってくる車が40台くらい順番待ちしてましたし予想はしてました。
並ぶのは嫌なので、Uターンして引き返し、
道すがら紅葉がすごくキレイだったとある公園に入りました。
キレイなのにすごく空いてるんです。運が良かった。


ここの紅葉はとにかく真っ赤!
PB230804.jpg
なんでだろうってくらい真っ赤。
何がどう影響を与えるんでしょうか。
PB230799.jpg
PB230795.jpg
PB230826.jpg

パートカラーで赤だけ抜いたら目が痛い。
PB230829.jpg

ぽつぽつしてたほうが雰囲気良いのかな。
PB230865.jpg
以上、今回の成果でした。


で、唐突に新しいレンズの話なんですが。
今の12-40レンズで紅葉を撮り歩いて、
上で紹介した写真は殆どが40で撮ってるんです。
そしたら、そのあたりの単焦点レンズとして
45mm F1.8ってのがあるんですよ。
欲しいなぁと調べてみたら、なんと30000円以下。
買うしかない!と、今日買いに行ったら売り切れ…。

まぁしょうがない、明日別の所買いに行こうと思いきや
写真を印刷しようとしたらプリンタが壊れた!
エラーメッセージによるとメーカー修理しかないみたい。
でもこのプリンタ10000円で買ったやつで、
修理費は13000円かかる…買い替えるしか。

そんなわけで明日はプリンタ買ってきます。
レンズはお預けですね。
せっかくだから写真が綺麗に出せるやつにしよう。



では(^^)/



nice!(3)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

先々週と同じ行動+α [趣味]

今週は本当にがんばったこんばんは鉛です。


3週連続、花貫渓谷行ってきましたよ。
今日は前回、前々回よりもだいぶ朝早く、現地には7時半に着きました。
それでも駐車場には20台くらい先客がいました。みんなすごいなぁ。
早く来る人はやっぱり写真を撮る人で、
ごっついカメラと三脚持ってる人ばっかりでした。
小さいカメラに変えた自分にちょっとだけ場違い感を感じました(笑)


朝早く来たせいで、日差しがこれまでの2回と違っていて、
慣れていたはずの景色が全然違って見えて少し戸惑いました。
順光で撮れるシチュエーションがほとんどなくて、逆光ばかりでした。
逆光がマイブームだから渡りに船なんですけどね(*^^*)


しかし、肝心の紅葉の様子はというと、もうちょっと足りない。
3週間も通ってるのに未だ見頃になりません。おっそいなぁ(^_^;)
じわじわと黄色くはなってるんですけど。
PB170130.jpg


黄色多めの中、今日は赤い葉っぱに集中して撮ってきました。
緑の枝に一部だけ赤い部分とかがあって、印象的なんです。
それをなんとか伝えたいと思って、アートフィルターとかで色々やりました。
以下、今日の成果です。
PB170145.jpg
PB170127.jpg
PB170078.jpg
PB170136.jpg


そして、朝早く来たせいで9時には見終わってしまったため、
せっかくだからと一度行ってみたかったアクアマリンふくしままで
足を延ばしてみました。
DSC_0461.JPG
けっこう空いていて見やすかったです。
これまで行ったことのある水族館とは展示方法が違っていたのが新鮮でした。
最初の方の縄文エリアは何だったんだろうか…

見終わったらお昼になったので、歩いていける距離にあった
いわき・ら・ら・ミュウという、いわゆる観光客向けの市場的なところの中で
レストランでカニイクラ丼をいただきました。
DSC_0462.JPG
1450円でした。自分としてはお値打ちなんですが、どうでしょう?



いい気分転換になりました。



では(^^)/


nice!(5)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

先週と同じ行動 [趣味]

仕事がまじ勘弁ってレベルで忙しいこんばんは鉛です。
まじ勘弁。


日曜日、再び花貫渓谷に行ってきました。
通算4回目です。今年だと2回目。
未だに紅葉真っ盛り!という状況に出くわしたことがないため
今年こそは見てやろうという思いで1週間ぶりに行ってきました。
多分今週末と来週末も行くでしょうね。


紅葉の様子はと言うと、4割くらいといったところですかね。
赤いものも黄色いものもあるにはあるけど、緑のほうが優勢。
2日前に降った雨のせいか、道路に落ちた茶色い枯葉が多かったです。

PB110803.jpg
PB110671.jpg
PB110672.jpg
PB110673.jpg
PB110682.jpg
PB110753.jpg
PB110757.jpg
PB110818.jpg

あと、動画も撮ってみたんです。
ちょっと興味が出てきたので、ネットで参考になりそうなものを見て勉強して、
10~20秒くらいの素材を30本くらい。
フリーの編集ソフトでうまいことできないかなーと思ったんですが
フリーだと思ったほどいじれないことがわかりました。
かといって有料版買うほどのことでもないしなぁ。



では(^^)/


nice!(2)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感