SSブログ

光、スパイラル。 [水槽]

令和をユーザー辞書に登録したこんばんは鉛です。
あまり自宅PCで打つこともない気がしますが、
こういうのはいざ打ちたいときにスッと出ないとストレスですからね。
気づいたときにやっとくに越したことはありません。


だいぶ前に壊滅した我が家のグッピー。
メスばかり4匹が生き残り、引っ越しでも一緒に移動してきました。
水槽は仮住まいのL水槽から30キューブに移し
水作エイト2個で元気に泳いでいます。
DSC_0651.JPG


引っ越し直後は特に気になることはなかったのですが
4/24に壁面のコケを落としたばかりなのに、
昨日の時点でまた薄っすらとコケが…。
ペースが早いです。
前回の水換えのときに水作エイトのスポンジを片方交換し
活性炭フィルターを足していますが
これが原因かというと違う気がします。


まぁベアタンクでレイアウトにも凝っていないし
神経質になることは無いのですが
ひさしぶりに水槽に手を加えたくなったので
ちょっと新しいアイテムを買ってみました。
DSC_0652.JPG
ニッソーの光触媒スパイラル。
わずかな光が当たることでコケの発生を抑制するそうです。
…正直信じられません(笑)
お値段も1000円近くして、けして安くはない。
今回購入したのは、なにか新しいのがほしいなという買い物欲と
泡がねじねじしながら登っていく様子を見たかったからです。
コケ対策というよりも、物欲処理とレイアウトということですね。

いくつか種類がある中から、水作エイトに直結できるものにしました。
パッケージを開けるとすごくシンプルな筒。
DSC_0653.JPG

これを水作エイトに突き刺して終了。
DSCPDC_0003_BURST20190501194448254_COVER.JPG
今の所の感想としては
・泡がネジを登っていくのはなんか楽しい。
・泡が登るスピードがただの筒に比べ遅いので、揚水力が落ちた(そらそうだ)。
・泡のはじける音がパチンパチンとちょっと気になる。

コケについては2週間くらいで効果がわかるかなといったところ。
1ヶ月くらいはつけ続けると思いますが、その後は気分次第ですね。




さて、明日は秋田に帰ります。
渋滞の予想が立たないので、普通に昼間に移動することにしました。
今更ながら新幹線のほうが楽だったなと公開中。
このGW、10日間で2000kmは車で走りそうです。めんどくさい。



では(^^)/


nice!(3)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

雨って何日ぶりだ? [水槽]

最近新しいラーメン屋を開拓したこんばんは鉛です。
目当ての店に振られ、面倒だから2件となりに入ったのがきっかけでした。
先々週行って、今日もまた行ってきました。
おいしかったです。


最近はあまり話題に出していませんでしたが
水槽はしっかり管理しています。


今日なんて久しぶりに給水口のスポンジを木酢液に漬けて
黒ひげゴケを処理しました。
木酢液は匂いが付くからホントならやりたくないんですよ。
でもたまには処理しないとね。


10分ほど木酢液に漬けて水槽に戻し、
さーて終わった終わったとのんびり水曜どうでしょうを見ていたら

…なんかいつの間にか水が茶色い。
ブラックウォーターのようになっとる…(^_^;)

スポンジ絞るのわすれたかな?
とりあえずエビは変な動きをしていないから大丈夫そう。
でも心配だからいつもの2倍換水。
しかし全然色が取れない。
しょうがないから活性炭(ブラックホール)を追加して様子見としました。


そんな今日のエビ水槽がこちら。
DSC_5328.JPG
色の違いはあまり伝わらないと思いますが
緑がいつもよりも黄色く見えてるんですよ。
これはこれで見る分には良いけどさぁ…エビほんとうに大丈夫かなぁ。

活性炭は吐出口にこんな感じで置いてみた。
DSC_5329.JPG
効果出ないなぁ。

ともかく。
ウィローモスは最近本当に元気です。
DSC_5330.JPG
枝がほとんど埋まってしまいました。
こう…モサッと。うれしいものです。

発酵式CO2も交換しました。
DSC_5348.JPG
もうずーっと発行式から小型ボンベ式に変えたいのに
チャームのセールが始まらないので手を出せずにいます。
年末セールまで待つことにならなければいいけども…。



これまた久しぶりにマクロレンズを取り出し
魚も連写しました。
今日は結構少ない枚数で良いのが撮れた気がします。

中域を泳ぐコリドラス
DSC_5358.JPG

我が家第2世代グッピー。オレンジとブルーのグラデーションがはっきり。
DSC_5397.JPG

初代グッピー。よく見ると尾びれの根本がグリーンにも見える。
DSC_5418.JPG

第2世代グッピー。こいつはがっつりオレンジ。
DSC_5439.JPG


ISO6200くらいでようやくちゃんと撮れるくらい。
もっとISO下げて撮りたいんですよねー。
環境をちょっと見直してみます。


では(^^)/

nice!(3)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

プロレイザー・ミニ [水槽]

仕事でものすごくストレスフルなこんばんは鉛です。
年度末がせまり、我が職場もてんてこ舞いです。


ストレス解消は食べるか買うか、な鉛ですが
ここのところはもっぱら買うことに興味が向いてます。
その中でも水槽熱がずっと高い。


エビ水槽が大分調子を取り戻し
エビも草も増えて伸びていい感じです。
ただ、ガラス面にコケが生えるスピードも早い。
4日に一度はスクレイパーとメラミンスポンジで掃除してます。
これがまぁー面倒くさいの一言。
奥まった部分はこすりにくいし
勢い良くこすると水が動いてソイルを巻き上げてしまうし
こすっても落ちない頑固なコケもいるし。
いよいよ我慢できなくなって、お高いコケ取りグッズを買うことにしました。


それがADAのプロレイザー・ミニ。
定価4600円。高い!
高いけど値段だけあって良いアイテムらしいんですよ。
これまでにも何度も欲しいと思い、
そのたびにコケ取りにそんなに出せないと思いとどまる。
いい加減買う決意が固まりました。


パッケージ写真は撮り忘れました(笑)
とにかくさっそく使ってみます。
DSC_0066.JPG
すげー…(・_・;)
こすった跡がはっきりわかります。
一度こすればおおよそコケが落ちる。
これは気持ちいい!
水槽の角の狭い部分も
土の際も、スイスイ届きます。


3分程で、スポンジ部分以外のコケをほぼ落とせました。
ビフォー
DSCPDC_0003_BURST20180210195147394_COVER.JPG
アフター
DSC_0068.JPG
うん、買ってよかった。



でもやっぱ高いなぁ…(^_^;)



では(^^)/


nice!(3)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

2016年4月30日以来だよ [水槽]

台風の夜にこんばんは鉛です。
ここ2ヶ月は土日に寝転がり続けてようやく平日を乗り切るような感じでした。
ブログの更新もほぼしないまま(-_-)
でも転がっていても気分は全く回復しないんですよね。
そこでこの土日はすご~く頑張ってお出かけしてきました。


ところでタイトルの2016年4月30日という日付。
これは前回の水槽に関する記事の更新日です。
なんと数年前はメインを張っていた水槽の記事が
1年半にも及ぶ間、言及もしなかったと。
この事実が、水槽に関するモチベーションが
どれだけ下がっていたかを如実に表していると思います。


しかし!
この10月から、ふとモチベーションが湧いてきました。
きっかけは自分でもわからない(笑)
ともかく、壊滅したまま放置していたエビ水槽をリセットし
コリドラス水槽も大幅に掃除しました。

そしてこの土曜日、久しぶりに群馬県邑楽郡のチャーム本店までドライブし
新しい照明やらなんやら買い込んできました。
さらに大学来の友人であり、アクアリウム仲間であるNikkaのところへ遊びに行き
エビと水草を譲ってもらい、うちの水槽がかなり充実しました。
Nikka宅の水槽はとてもきれいでした…目標にしたい。


さて、現在の水槽の様子がこちらです。
ちなみにD7200で初撮影。

30キューブを2本並べてるのは変わらず。
01_001.JPG
右のコリドラス水槽
02_005.JPG
ウチで生き残っている熱帯魚が全て入っています。
その数、アフリカンランプアイ1のコリドラスアルビノ1。
合計2匹しかいません。
写真撮ろうとしたらコリドラスは隠れちゃいました。
03_007.JPG
もはやズゴックを飼っているような気が。
04_009.JPG

エビ水槽は10月1日にリセットしました。
05_011.JPG
底面フィルターに、2年前に買ったまま放置してたレッドビーソイルを使いました。
飽きる前、とにかくエビが育たなくなったので、それを解決するのが目的だったのですが…
底面フィルターだというのに、急に「緑の絨毯」に再挑戦したくなり
ニューラージバールグラスを植えました。今のところ多分順調に広がってきています。
06_012.JPG

入れているのは水戸トモニーで購入したミナミヌマエビと
Nikkaにもらったミナミヌマエビ。
餌を入れるとエビ団子を作ります。
07_024.JPG
今のところ☆になったのは1匹だけ。とりあえずはokです。
次は抱卵するかどうかですね。

Nikkaからはルリーシュリンプももらいました。
ミナミヌマエビと交雑するようなので、サテライトで隔離中。
08_025.JPG
まだ慣れないのか、ほとんど動きません。
このまま死んでしまわないか、かなり不安です。
09_028.JPG



リフレッシュできたし、また頑張れるはずです。



でも月曜は出勤時間に台風直撃なんだよなぁ。いやだなぁ。



では(^_^)/


nice!(5)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

ひさしぶりのごちそう [水槽]

最近食べ過ぎでダルいこんばんは鉛です。
体調がずっと悪くて、野菜取ろうと思って鍋にしてるんですが
鍋の悪いところは分量がわからずつい食べ過ぎてしまうことです。
腹八分目が本気でわからない。



今日は免許の更新に行こうとしたのですが
行きがけにガソリンスタンドに寄ったらなんだかスタンドの人が手間取って
出発がだいぶ遅れてしまったのであきらめてしまいました。

さてどうするか。
そういえば最近コリドラスジュリーの一匹が調子悪いな。
ひさしぶりにイトメでも買ってくるかな。

というわけで以下ニョロニョロ注意報!
イトメがアップで写ってるので嫌いな人は見ないでくださいね。






とりあえずコリドラス水槽全景
151018_122_aqua.JPG
ジュリーが調子崩したため、3週間前くらいに砂を抜いてベアタンクにしました。

砂の中にイトメがもぐりこむ心配もないことだし、そのまま投下。
151018_035_aqua.JPG
陰に隠れていたというのにわらわら出てきます。現金な。

アルビノとイトメのどアップ。
151018_050_aqua.JPG

仲良くイトメ玉をついばむ二匹。
151018_091_aqua.JPG

イトメとは関係なく、自作リリーパイプの吐き出し口に突っ込むオトシンネグロ。
151018_025_aqua.JPG
水流にも負けず引っ付くんですよ。オトシンネグロのパワーはすごい。




ついでにコントロキューブの方もちょいとお手入れ。
151018_127_aqua.JPG

最近コケるスピードがとにかく早い。
リセットしなきゃとは思うものの、めんどくさすぎるのでちょっと悪あがき。
151018_115_aqua.JPG
こいつをウィローモスをストックしてるサテライトに入れて濾過材にしてみよう。

市販の小型ネットに入れ、サテライトスリムの1/3に投入。
151018_118_aqua.JPG
ちゃんと濾過材の中を水が通るように
切り出したクリアファイルで仕切りの上半分を塞いでいます。工作所要時間30秒(笑)

151018_133_aqua.JPG
151018_137_aqua.JPG

魚はいいんですが、最近エビにピントが合わない。
151018_128_aqua.JPG
なんでかなー?



では(^_^)/


nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感