SSブログ
┣コントロ30キューブ ブログトップ
前の5件 | -

コントロ275日目 [┣コントロ30キューブ]

スーパーで豚バラブロックとタマネギとニンジンが安かったので

意気揚々とチャーシューを煮込んでいるこんばんは鉛です。

ところで前回の記事は7つもnice!をつけていただきまして

多分、鉛のブログでは新記録だと思います。どうもありがとうございました。

ただ、pnさんが以前記事にしていたように

nice!だけ押していく人はなんなのでしょうね。

一度もコメントすることなくnice!を押していかれると

なんだかな…と思ってしまいます。





さてさておよそ1か月ぶりにコントロキューブです。

前回の記事ではこんな感じでした。
140915aqua_181.JPG
すごく調子が良く、どの水草も伸びていました。

その後の維持は二酸化炭素のボトルを一度交換し、

毎日マーフィードの液体肥料を2プッシュ、カリウム肥料を2プッシュ与えてました。

昨日。
141014aqua_022.JPG
わさわさです。

一度もトリミングすることなく、それでいて枯れることもなく。

伸びていくままにしていたら、後ろに植えていたロタラが前のガラスまで到達。

初めてこんなに長くキレイに(ここ大事!)育ったかもしれません。

とはいえさすがにそろそろ切らないと。

左端に植えていたラージパールグラスも見事右端に到達しましたが

ぶっちゃけ見栄えがよろしくない。これも同時にカットです。

そして
141014aqua_026.JPG
こうなりました。

もっと切っても良かったかもなぁ。

今植えている水草は、切ったところから2本に増えて伸びていくので

あんまり下で切ってしまうとそれはそれで後々困るんです。

だから上で切ったんですが、見栄えがあまり…

水草は難しいです。





ではでは(^_^)/


nice!(5)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コントロ231日目 [┣コントロ30キューブ]

やることが進まないので現実逃避だよこんばんわ鉛ですぇい。




超久しぶりにコントロキューブ。

前の記事はコントロ91日目放置は良くない(112日目)ともう4ヶ月くらい前。

もはや自分でも思い出せないこの水槽のコンセプトを確認…

そうだ、Nikkaに勧められたコントロソイルを使って水草育てようとしてたんだった。

そのあとアフリカンランプアイが繁殖しだして慌ててケアしたなぁ。

そして4か月放置したわけだ(笑)




とにかく、4か月もたってればだいぶ様変わりしているわけで、

最後に載せた写真がこれ。
DSC_0398.jpg

そして今日。
140831aqua_001.JPG
まぁー水草のびたなぁー。



特に注目してほしいのが左手前に植えたラージパールグラス。

枯れかけの2本を増えるかな?くらいの気持ちで刺しておいたら

環境がハマったのかぐんぐん伸びてモッサモサ。
140831aqua_016.JPG
たまに二酸化炭素のボトル交換を忘れるとすぐ葉っぱが小さくなるから

目安になって良いかもしれない。

地に這って脇芽を出しまくってもう絶好調。

光合成で気泡が出てキレイ(*^_^*)




グリーンロタラの成長も悪くない。
140831aqua_017.JPG
先端が横に向くのは光と栄養が足りてる証拠らしいし、

管理をさぼってた時期に比べるまでもなく葉っぱが元気。




水草が順調なら生体も順調。

ミナミは多分少し増えた。
140831aqua_004.JPG
今までで一番大きくキレイに撮れた一枚。

カージナルテトラは生き残りの2匹のまま。
140831aqua_011.JPG

アフリカンランプアイも男親が1匹に子供が4匹で変わりなく。
140831aqua_012.JPG
ちなみに左端が親ね。

ヤマトさんはいつの間にか行方知れず…

どっか脱走したか、水草の陰で朽ちていったか…どうしたのやら。





現在の管理は換水週一10L、カリウム溶液一日1プッシュ。

オークロがすぐこけてしまうのがちょっと心配かな。





ではでは(^_^)/


nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コントロ91日目 [┣コントロ30キューブ]

実は微熱が続いているこんばんは鉛です。

風邪ですかね。おかげで眠いのなんの。





さて、ひさしぶりにコントロキューブです。

前回、新芽が小さくなってきたことを書きました。

解決のために、二酸化炭素用のペットボトルを交換しました。

そのおかげかはイマイチわかりませんが、サイズはもとに戻りました。

しかしまた新たな問題が…




全景。
140413水槽_019.JPG
1か月前に比べて水草がほとんど伸びていないんです。

ロタラ拡大
140413水槽_021.JPG
太いのもいれば細いのも…

生命力の強さがウリであるオークロもスカスカ…
140413水槽_025.JPG


今回は肥料不足と考えています。

前回、ロタラの植え直しで数がおよそ3倍に増えたわけで

それによって養分が使い果たされたのだと。

一週間前からカリウム肥料であるブライティKを1日1プッシュずつ入れたところ

少し伸びたのもそれを裏付けています。

今日、テトラクリプトを1錠植えこみました。

ブライティKはやめて、しばらく様子を見ます。

コケないことを願うばかり…




あと、しばらく載せていなかったアフリカンランプアイの稚魚。
140413水槽_039.JPG
多少☆になったのもいますが、おおむね順調に大きくなり

現在7匹がサテライトにて泳いでいます。

もう1 cmくらいまで大きくなったのもいて、そろそろ本水槽に戻せるかな?




コリドラス水槽の話も。

昨日入れたコリドラスは元気です。
140413水槽_026.JPG
群れて泳いでいるのを見るのはとても楽しい。

ジュリーをくっきり撮影できました。
140413水槽_030.JPG

パレアトゥス3匹withジュリー
140413水槽_035.JPG

この3枚を撮るためにシャッターを30回くらい押しました(笑)

魚は数を撮らないとだめですね。まさに数うちゃ当たるって感じ。





ではでは(^_^)/


nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コントロ63日目 [┣コントロ30キューブ]

今日は久しぶりに料理しまくったこんばんは鉛です。

から揚げネギソースかけがうまくできた(*^^)v




さて、順調と思っていたコントロキューブがちょっと怪しくなってきた。
140315鍋_017.JPG
全体はまぁいいのだけど。

問題を感じるのはロタラ。
140315鍋_018.JPG
どうにも、新しい葉っぱ3対ほどが小さくなってる気がする。

元々の長さの2/3くらいにしかなっていない。

他のロタラも、伸びてはいるものの葉ぶりはこぢんまりとしちゃってる。





これに関する考察。

Q.ロタラが小さくなっている。

水草の大きさに影響を与えるものを考えると
a)光
b)栄養
c)二酸化炭素




a)はおそらく無問題。

30Wの蛍光灯で一日9時間当てている。




b)はちょっと気になる。

コントロソイルに変えて2か月、かなり順調だった。

もしかしたらちょっと早いけどソイルの栄養分が切れた?

頻繁な植え替えがソイルの養分を水中にまき散らしたかもしれない。

しかし、それにしてはオークロもウィローモスもちゃんと伸びている。

水草も草だから、肥料は窒素―リン酸―カリウムの三種類がメイン。

どれが多くても少なくてもだめらしい。

体が小さくなるということは窒素の不足らしいけど

魚が5匹にエビが20匹入っているこの水槽では

生体の排泄物から補給される窒素の不足は考えにくい。

不足しやすいというカリウムかな…でもオークロやウィ(略)は問題ない。





となると、原因はc)二酸化炭素の添加量?

発酵式で添加しているけど、セットしたのはいつだったかな…

写真で見返してみると、20日目の記事で初めてチューブが見えるから

少なくとも40日は経っているということ…確かに交換時期は過ぎている。




というわけで二酸化炭素のボトルをセットし直しました。

これでまたうまく伸びてくれるといいなぁ…




考察なんて書いてみたけど、

実は今日のお昼に肥料を買ってしまったのは内緒(笑)

この記事を書いていて二酸化炭素の交換に気が付いた(^_^;)




ではでは(^_^)/


nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コントロ57日目&コリドラス水槽142日目 [┣コントロ30キューブ]

久しぶりにお布団を干したらくしゃみが止まらないこんばんは鉛です。

花粉や…花粉がファランクスで突撃してきよるんや…(;_;)




今日はコントロキューブのトリミングを行いました。

左後ろに植えていたロタラ群が再び水面に達したからです。

この機会に種類ごとに分けようと思ったのですが

水から出すと違いがわからなくて断念しました(笑)

あとはオークロを間引いたり、ウィローモスを詰め直したり…

そんなこんなでこんな感じ。
140309水槽_002.JPG

オークロの成長速度はすさまじく、間引いてもこの密生度。
140309水槽_006.JPG

ウィローモスも枯れかけからここまで繁茂しました。
140309水槽_007.JPG
前回は土が悪かったのかな…

コントロソイルにしてから本当に調子が良いです。

左後ろにしか植えていなかったロタラは

5 cmに切り分けて数が確保できたので

ヒーターを後ろから横に移動して

後ろ一面に並べました。
140309水槽_014.JPG
背景がロタラで満たされる日も遠くないかも…!

ヤマトヌマエビも元気です。
140309水槽_008.JPG
よく足元の竹炭の中に陣取っています。




コリドラス水槽は湧水レイアウトにしてから初の大掃除。

と言っても、20日ほどしか経っていません。

石や土管を取り出して、砂をかき混ぜて止水域に水を送ります。

そして再配置…だけど、元の位置に戻すのはめんどくさい。

適当に戻して終わりです。
140309水槽_015.JPG
今回は最初からズゴックがいたので、ズゴックを中心に置いてみました。

珍しくオトシンネグロが手前に出てきたのでパチリ。
140309水槽_018.JPG
いつ見てもつぶらな瞳です…。




ではでは(^_^)/


nice!(4)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の5件 | - ┣コントロ30キューブ ブログトップ