SSブログ

古河の花もも [日記]

カメラ持って遠出してきましたこんばんは鉛です。


せっかくの三連休、なかなか出歩きにくい雰囲気の中ですが
車を飛ばして古河総合公園まで花ももを撮りに行ってきました。

一昨年行ったときに持っていったのはD7200でした。→古河桃まつり
今回はE-M5です。

やっぱり軽いカメラは良いです(*^^*)
首から下げて歩き回っても痛くならないし
バリアングルだから煽りもラクラク。

反面、やっぱり広角は思ったように撮れないですね。
ひろーく全景を撮ろうとしても枠に収まらない。

しかししかし、その分アップは撮りやすい。
レンズがマクロレンズ並みに寄れる良いものだったこともあり
今回はかなり花に寄った写真が撮れました。
充実したお出かけでした。

以下、トリミングなしの撮って出しです。
P3210665.jpg
P3210673.jpg
P3210689.jpg
P3210704.jpg
P3210696.jpg
P3210717.jpg
P3210725.jpg
P3210753.jpg
P3210751.jpg
P3210760.jpg
P3210766.jpg
P3210770.jpg
P3210775.jpg
P3210785.jpg
P3210796.jpg
P3210789.jpg
P3210799.jpg
P3210806.jpg
P3210839.jpg
P3210837.jpg

では(^^)/
nice!(5)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

106日目 [┗★流木30キューブ]

コーヒーメーカーを掃除したこんばんは鉛です。
白い塊がボロボロ出てきて引きました。
多分水垢の塊…だと思います。
こんな状態でコーヒー入れてたのかと思うと憂鬱です。。。。
掃除の過程で取説を読んで
浄水フィルターが取り付けられていることに初めて気づきました。
しかも2年交換の消耗品。交換しなきゃ。


水槽。久しぶりにEM-5で撮影。
P3150623.jpg
トリミングして一週間経ちました。

切った部分からは新芽が顔を出してます。
P3150618.jpg
P3150624.jpg
木曜の夜に新芽が見えて
そこからかなりのスピードで大きくなってきました。
根本の緑に比べ、新芽は黄色、赤が強いので多分調子は悪くない。

赤みを出すには光、肥料、二酸化炭素が必要。
二酸化炭素は2秒1滴で添加量の数字としては多くない。
でもストーンを吸水口に近づけて、二酸化炭素をフィルター内に吸わせているので
水面で拡散せずフィルター内で溶解していると考えると
数字よりも多く水中に溶けていると見込んでます。
実際、ニューラージパールグラスはいい感じに気泡をつけてます。
P3150628.jpg
少ないってことはないはず。うん。
キレイに成長してくれると良いな。

あとはせっかくカメラを出したのでエビを撮る。
P3130602.jpg
P3130615.jpg
P3150632.jpg
P3150637.jpg

春だし、なにか花を撮りに行きたいなぁ。
でも、外出はめんどくさいなぁ。



では(^_^)/

nice!(5)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

99日目 [┗★流木30キューブ]

茨城が孤島のようになってますねこんばんは鉛です。
コロナウイルスが留まるところを知らないようで
いろいろなところで感染者が出ていますね。
なのになぜ茨城では報告がないのだろうか…
見つかっていないだけで実際のところいるだろうなぁと思ってます。


水槽。
前回が44日目だったので、いつの間にか2ヶ月近く載せてませんでした。
今日は伸びてきたロタラハーラのトリミングをしましたので
その前後の写真を。

トリミング前
DSC_0864.JPG

トリミング後
DSC_0867.JPG

ロタラは後景草として非常にポピュラーで安価。
鉛もだいたいいつも植えています。
しかしながら、鉛はこいつが苦手です。
なぜかってキレイにならないから。

上手な人の水槽の写真とか見ると
もう「美しい」としか言えないような
先端が生え揃ったロタラが写っていて
憧れるんですが自分ではどうしてもそうならない。

そこで今回はyoutubeなどで勉強してからトリミングに望んでみました。
勉強してわかった(かもしれない)ことは1つ。
・ロタラは先端を見せる(だから下側は隠れるようにする)
そのため、トリミングのコツとしては手前から奥に向かって坂を作るんだそうです。
すると、切断面から新芽が伸びて先端を形成し、坂の形に沿って先端が揃う。
低くした手前で奥の根本を隠すんだそうです。
言われてみればなるほどというところ。
鉛はいつも適当に短くしてました。
切断面も水面から水平にしてましたし。

というわけでやってみました。
DSCPDC_0003_BURST20200308191142127_COVER.JPG
わかりにくいですが、手前と奥ではおよそ4cmの差を設けました。
これが成長するとイメージ通りになるのだろうか…
多分1ヶ月くらいで結果が出ます。

トリミングしてみて、そもそもロタラの密度が足りないかな?とも思ったので
切った先端の一部を右側に差し戻しました。
根張りに時間がかかると思うので、
左のロタラに合わせて先端を切り落とすのは見送りました。
これも結果待ちですね。




では(^_^)/

nice!(5)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感