SSブログ

2018年がんばりました。 [日記]

こんばんは鉛です。


家族で紅白見てます。
今年のは面白いですね。


2018年は水槽からはじまりました。


前年から水槽を復活させたので
年始以降はしばらく水槽三昧。
グッピーが順調に増えて、写真も取りまくってました。
残念ながら、半年で全滅してしまいましたが…。
過密水槽を舐めてました。
次はどうしようかと未だ悩み中です。


今年はカメラを理由に出歩くことが増えました。
春は桃の花を撮りに古河市へ。
友人と浅草に行ったついでに桜も撮りました。
勢いで入ってみたおでん屋は高かったなぁ…


GWは昨年伊豆に行った大学のサークル仲間と、今度は山梨へ行きました。
来年は10連休だと言うし、離島とか行きたいねと言ってます。
先立つもの貯めておかないといけません。


夏はやっぱり甲子園。
金足農業の快進撃には本当にワクワクしっぱなしでした。
実家のレコーダーには試合や熱闘甲子園の録画が残っていたので
一通り見直しました。横浜戦での逆転3ランとか
近江戦の逆転サヨナラ2ランスクイズとか
録画とわかっていながらついつい声を上げてしまいます。


そういえば夏からプラモも再開しました。
ウェザリングやるって言って止まってるジムがいるので
早いとこやっときたい。


秋は家族で秋保温泉に行ったりもしました。
一番の思い出は11月の花貫渓谷通いです。
毎週土曜日早朝に通うこと4回。
今年は紅葉の具合があまり良くなかったようですが
経験値は上がったと思います。
新しく買ったE-M5のデビュー戦もこれでした。




来年はE-M5で色々やりたいですね。
カメラだけでなく、趣味を色々とやっていきたい。
これもひとえに仕事が嫌だからに他ならない(笑)



仕事はともかくとして
2018年はこれまでに比べかなり出歩いていたし
充実した活動ができていたと思います。
すぐ暗い話ばっかり身の回りで起こるので
常に楽しくありたいものです。




このブログもなんだかんだ週一ペースで続きました。
今後も穏やかに続けていきますので
まずは来年、よろしくお願いいたします。




良いお年を。








nice!(3)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

大荒れの中、わざわざ車で遠回り [日記]

年末ですよ!こんばんは鉛です。
仕事が全くケリがつかないまま終わってしまいました。
ていうか仕事納めの日の昼過ぎに
急に新しい指示出すとかなんのつもりでしょうね。
できるとでも思ってんのかな。


最近油断するとすぐに愚痴が出ます^^;


さて、今年は昨年と同じく車で帰省しました。
昨年は移動日が大晦日で、流石に遅すぎたので
今年は今日30日に帰ることにしたわけなんですが
結果的にいろんなことに巻き込まれ、
なんとも大変な帰省になりました。


出発したのは朝9時半。
いつも早朝に出発して混雑を避けるようにしてますが
色々と車に積み込むもの(親に頼まれた干し芋12kgとか)があったのと、
多分夏よりは混まないだろうという予想のもとゆっくり出発しました。


しかし、のっけから常磐道が意外と混んでる。
いわきJCTから北がかなり大変でした。
片側一車線しかないので追い越しが効かない中
すごく目立つ遅い車がいまして
最終的に40台くらいは後ろにならんだのかな?
にっちもさっちも行かず、もどかしい…


仙台東部道路までは路面も良かったのに
仙台北部から吹雪とともに積雪が目立つようになり
仙台北部から東北道に合流するところでは渋滞。
10分くらいで解消される、軽度のものとはいえ疲労はたまります。


東北道に入ったあたりで、秋田自動車道が横手で通行止めのニュース!
夏にも一回ありました。そのときは遠回りして小坂JCTを通りました。
しょうがないなぁ…と、そのときと同様に小坂に向かいます。


北上するに連れて、段々と天候が悪化し、雪も増えてくる。
鹿角八幡平IC過ぎからはそれが顕著になり
轍ができてて車線変更に大変苦労しました。
そもそも車線見えないし。


小坂JCTで秋田道に入る分岐が一番つらかった。
道は見えないし路面は圧雪だし吹雪いているしで
ここまでの悪条件で運転したことはありません。
すごく、すごく怖かった…(T_T)
JCTから秋田道入ってからも積雪がすごい。
除雪が追いついてないレベルでした。


なんとかかんとか前の車についていき
高速降りてからも道は見えないまま
曲がり角で田んぼに突っ込みそうになりながら
一度本気でコントロールを失いながらも
9時間かけてようやく実家にたどり着けました。


冬に車で帰省するのはやはり大変でした。
ただ、今日は新幹線にもトラブルがあったらしいし
今日という日が悪かったんでしょうね。
いやぁ無事到着してよかったよかった。


明日は大晦日。
実家でゆっくりしつつ、一年を振り返って愚痴ろうと思います。




では(^_^)/


nice!(2)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

リフレッシュ [日記]

年々乾燥肌がひどくなるこんばんは鉛です。


今日は休みを取って、色々と野暮用を。
午後からは時間が出来たので、初めて大洗水族館に行ってみました。
PC171085.jpg
もちろんE-M5持参です。


茨城に住んで10年にもなるというのに、
一番近い大洗水族館には来たことがありませんでした。

千葉の犬吠埼マリンパーク、東京のすみだ水族館、
沖縄の美ら海水族館、栃木のなかがわ水遊園、
秋田の男鹿水族館、福島のアクアマリンふくしまと、
水族館には行っているんですけどね(笑)
やっぱり近場の観光地には足が向かないのかな?


写真に写り込んでるように、マンボウとサメが一押しのようです。
確かにマンボウ水槽には3匹もいましたし
サメ水槽は複数あって、種類も展示も豊富でした。
ただ、水槽が暗くて写真は撮れず…。
水族館での撮影は難しいです。


E-M5はセンサーが小さいためか
ISO感度を上げすぎるとかなりノイズが目立ちます。
今回ははじめISO1600を上限にし、シャッタースピード1/200で臨みました。
しかし、最初の大きな水槽ですら暗くて写せない。
最終的にはISO上限を5000にしてなんとかといったところ。
ノイジーになるとは言え、写らないことにはどうしようもないです。


逆に、良いところもたくさんあって、
うまく写せたときの解像感はカチッとしてるし
ミラーレスならではの静音撮影は
隣に人がいても遠慮なくバシバシシャッターを切れます。
他人に余計な迷惑をかけなくて済むのは自分にとってすごく重要。
ただでさえカメラ構えて邪魔してるのに、
耳にまで迷惑かけると思うと動けなくなります。


さておき、撮りまくってはみましたが
やはり撮れ高はそれほど稼げず…。
一番の問題は暗さですね。
F2.8では太刀打ちできませんでした。
これ以上となると、単焦点のF1.2とかF1.8とかになりますが
果たしてそのレンズで対応できるのか…。


実は、動物園や水族館用にと、
75-300mmの望遠レンズを買おうとしてたのですが
それだとF4.8-6.7とかなり暗いんですよね。
水族館だと使えなさそうだなぁ。


以下撮れ高。
PC171111.jpg
PC171114.jpg
PC171162.jpg
PC171248.jpg
PC171310.jpg
PC171311.jpg
PC171418.jpg
PC171422.jpg

当然ガルパンの展示もありました(笑)
PC171411.jpg
そう言えば最終章見てないんだよな…



では(^^)/



nice!(4)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

久しぶりのヒットの予感 [趣味]

この土日は泊りがけで東京に行き、
友人宅で忘年会をしてきたこんばんは鉛です。楽しかった!!!


突然ですが、鉛は文房具が好きです。
過去記事においてそんな話をどこかでした気もします。
そんな自分にとって久しぶりにヒット商品が出ました。
長くなりますが、どうか前置きから読んでください(笑)


今年になってから、仕事の管理に本格的に手帳を使うようになりました。
決定済みの仕事の予定と、
入ってくるだろう仕事の見込みと、
それにかかる仕事時間の予想など。
様々なものを視覚化して管理するということが
これほどにいい影響をもたらしてくれるのかと驚いた次第です。
あと、手帳に書いてしまえばいくらでも忘れられるってのが良い。
記憶力のなさには自信があります!(笑)


手帳と一言に言っても、さまざまなものがあります。
今年は初心者だったので、本屋である程度眺めてみた後、
適当に購入したものを使用していました。
いわゆる、バーチカルタイプというやつで
一週間が見開き1ページにまとめられていて、
上から下に向かってタイムラインがあり、
時間ごとの予定を書き込めるものです。
だいぶ使いやすかったので、今年も同じタイプのものを探すことにしました。


色々考えた末に購入したのは、
ユメキロックというメーカーのセパレートダイアリーというもの。
特殊な形をしていて、A5のノートが上下に分割されて
それぞれめくれるようになってます。
上段で月カレンダーを見ながら下段で週カレンダーを見れたりします。
DSC_0482.JPG
↑こんなかんじ。

11月から使い始めましたが、すごく良い(断言)
もともと卓上の月カレンダーと手帳の週カレンダーを併用していたので
それを1冊にまとめることができました。


ここまで言っといてなんですが、今回紹介したいヒット商品というのは
このセパレートダイアリーのことではありません。
(いや、これはこれでものすごくおすすめ。ぜひ使ってみてほしいです。)


セパレートダイアリーの機能には申し分ないのですが
すこーしだけ困っているのが、手帳にありがちな紙の薄さ。
DSC_0483.JPG
裏側の印字が透けて見えるくらいには薄いんですよね。
ページ数が多くなりがちな手帳にとっては避けられれないことと思います。
とはいえ、薄いということは、そう、使うペンを選ぶんです。


ここからが本題。
使いやすいボールペンを探し始めたら、
なんでもこの12月に新発売のボールペンがゼブラから出ると。
ブレン」というそうです。
初めて見たとき衝撃を受けました。
このボールペンはすごいぞと。
手帳の件とはずれますが、そんなこと問題じゃない。


ボールペンはキャップ式とノック式に分けることが出来ます。
(回すタイプとかありますがここでは割愛。)
ノック式は片手で使える、キャップをなくさない、色々なメリットがあります。
しかし、ノックという動く機構が入るせいか、書き味はキャップ式に劣ります。
また、ノックで先端をスムーズに動かすためには、
ペン先と先端の穴との隙間を設けないといけませんが、
隙間を空けすぎると、今度は書くときにガタつきます。
すごいストレスになるんですよ。


そういったノック式の弱点を克服したと思われるこのブレン。
しかもおよそ170円。つまり普通のペン。
買って試すしかない!!


そう思って探したんですが、なんでか身近で見つかりません。
5件ほど心当たりを探したけど置いてない。なぜだ!
改めて調べてみたらわかりました。まだ発売日前なのね…
それなのになんでレビューが出てるのかと思ったら
東急ハンズとかで11月から先行販売してたんだそうです。


ということで、忘年会で東京に行くついでに買ってきました!
DSC_0484.JPG
買ったのは0.5mmの黒と青。


お店での試し書きの時点で「間違いない!」と思いましたが
自宅でも改めて色々試しました。そしたらやっぱりすばらしい。

紹介されているガタツキなどの「ブレ」に対する点ははっきりと違いがわかります。
また、エマルジョンインクも悪くない。
(エマルジョンインクはゼブラ独自のインクで
油性と水性の中間のような、いいとこ取りのインクだそうです。)
少しばかりインクが粘つく感じもありましたが、取るに足らないくらいです。
とにかく書き味がいいなぁ。いくらでも書けそう。
本題だった手帳のペンとしても具合が良さそうです。


手元のペンで書き比べてみました。
DSC_0486.JPG
しばらく普段使いしてみます。
ジェットストリームに代わることができるか!?



では(^^)/


nice!(4)  コメント(8) 
共通テーマ:日記・雑感