SSブログ

コンプレッサーの防音箱作ったんですよ [┣プラモデル]

食欲が止まらないこんばんは鉛です。
ここんとこすっごい食べてる。
体重も高止まり…まずいと思ってはいるのですが。



プラモのエアブラシ塗装に使うコンプレッサー。
DSC_0164_01.JPG
クレオスのリニアコンプレッサーL5。
高校生のときに買ったからもう15年くらいの付き合い。
しばらく使わない期間がありつつも、壊れることなく現役です。


今のアパートに引っ越してから
初めて本格的に使おうとしたところ
ちょっと音や振動が気になってしまいました。
もしかしたら隣近所に迷惑なんじゃなかろうか…


特に夕方から夜にかけて作業しがちなので
静かであることに越したことはないし
ビクビクしながら作業するのは気持ちが悪い。


そんなわけでコンプレッサーを収める防音箱を作ってみることに。
ざっくりとした計画としては
1.木製の取り回ししやすいサイズの箱に入れる。
2.内側にスポンジとかゴムマットとか敷く。
3.すると音と振動が減る。
なんて完璧な計画なんでしょう(笑)


とりあえず買ってきたのはニトリの木製ハーフボックス。
DSC_0372_01.JPG
とにかくサイズがちょうど良かったので選びました。
木材の厚みとしては心許ないものの、まぁ改造次第でどうにかなる。

あとはホームセンターで唯一売ってた防音って書いてたスポンジ。
DSC_0373_01.JPG

そして昔買った防振ゴムマットとスポンジ、沈み込み防止のプラダン。
DSC_0377_01.JPG
用意したのは以上。


まず、木箱の内側に防音スポンジを切って貼りました。
底面だけは振動のクッション効果も期待して3重に。
その上に防振ゴムマット、スポンジ、プラダンを重ね
コンプレッサーを最後に乗せました。
DSC_0376_01.JPG
上から見た様子はこんな感じ。
最後に閉める蓋の裏側にも防音スポンジ貼りました。


蓋をして完成。
DSC_0375_01.JPG
コンセントとエアチューブは持ち手用の穴の部分のスポンジに
切れ込みを入れて、外に出してます。


効果の程はと言うと、全くの無音とは行かないものの、
ちょっとうるさい金魚のエアーポンプくらいになりました。
夜の使用に問題ないくらいには静かになったのでオッケーです。



これで気兼ねなく塗装できるぜー(*^^*)



では(^^)/

nice!(2)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感