SSブログ

麺食いその15。椿家「中盛」+のり [┣ラーメン]

7月以来の麺食いですよこんばんは鉛でござる。



今日は花金(死語)ということで久々に行ってきました椿家。

普通・中盛・大盛とある中で、今回は中盛のりトッピングでオーダー。
2012110920290000.jpg
このお店の、「のり」の盛り付けが大好き(*^_^*)

家系の濃いスープにまた合うんです。


しかし、久しぶりのせいかちょっと味が変わった気がします。

油が濃すぎて、あんまり味を感じられない…

スープの分量を間違ったのかな、と、ちょっと残念。

ともあれ、満足です。

にんにくたくさんいれたしね(>_<)



明日は友人と食事の約束。
nice!(3)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

45cm水槽113日目 [水槽]

ヤキニクー   こんばんは鉛です。

友人と牛角に行ってまいりました。

二人以上で食べる焼肉はおいしいですね。



今日の水槽
2012110622400000.jpg
左のロタラ群の曲がりっぷりがひどい。

拡大図
2012110622400001.jpg
うちの水槽の照明は、実は端っこを照らしていません。

中央部分に電球が配置されています。

そこに向かって伸びてきている感じです。


そして、今日わかった衝撃の事実。

上の写真の2種類の水草、左の緑と右の赤。

どちらも「ロタラロトンディフォリア」だったんです…!!

緑の方は、エビ水槽に最初からついてきて、一年半育ててる奴。

赤い方は、先週赤い水草が欲しいなと購入したものです。

なんでこんなに違うんだ…

同じ水草と気づかずに買ってしまったことになります。

確かに、エビ水槽に入れている間、たま~に先っちょが赤くなることがありました。

それが本来の姿とはつゆ知らず…くそぅ、なんか悔しいぞ。

ともあれ、この緑も赤くなる可能性を残しているということです。

こいつを赤くするのを当面の目標としてみましょうかね。



つーわけで、照明は買いです。

今の照明は12W×2、つまり一般的な蛍光灯1灯分にしかならないこともわかりました。

目標は40Wくらいかな、強いのを一つ買いたいです。

強すぎたらそのときはそのとき。



燃えてきたかも(笑)
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

毛布は無事干せました [水槽]

なので今夜はあったかくして眠れますねどうもこんばんは鉛でございやす。

今夜は写真はなしでちょこちょこと。



昨日設置した外部フィルターはかなりいい感じです。


まず、動作音がとっても静か。

隣に置いているエビ水槽の外掛けフィルターの方がうるさいくらい。

正確に言えば、音量は同じくらいなんですが

耳障りな音じゃないから気にならない、そんな感じ。


物理フィルターとしても満足。

今まで使っていた外掛けフィルターに比べれば

性能がいいのは当たり前なんですが

実際にゴミのない水中を見るのは実に気持ちがイイ。


気になっていた強すぎる水流については

シャワーパイプの先の止水栓(ゴム製)に

キリでちょちょいと穴をあけてみました。

穴が一つ増えた&進行方向の出口ということで

小さな穴ですが効果は結構あるみたいです。

シャワーパイプからの水流はそこまででもなくなりました。



新しく導入した水草のうち、

早くもロタラロトンディフォリア(赤ロタラ)の様子が芳しくありません。

さっそく伸び始めたのですが、先っちょがちょっと黄色い。

これは光が足りない時に見られるらしいです。

育てる分には問題はないそうですが

せっかくなんで綺麗に真っ赤に育てたい。

もちろんこの事態は予測していたので

照明も増設する予定


…だったのですが、ちょいと足踏みしとります。

いや、一度にこんなにお金使っていいものかと思ってしまいましてね?

だから、グロッソが立てのびしちゃうまで我慢です。

グロッソが這わずに立てに伸びる環境ならば、

本当に光量が足りないということですから…




まぁ、僕のことだからどーせ買っちゃうんだと思うんですけどね?
nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

45cm水槽110日目 [水槽]

押し入れから出した毛布の埃の攻撃力に瀕死状態のこんばんは鉛です。

明日晴れたら…毛布…干すんだ………


前記事で予告していた機材が届きました。
2012110312340000.jpg
エーハイムのエココンフォート2232です。

とうとう外部フィルターにまで手を出しちまったぜイエァ!

踏ん切りつけるまでにけっこーかかったんですが

決め手は先日掃除した外掛けフィルター。

交換してもすぐ目詰まりしてしまうんで

これならもういっそのこと良い奴に変えてしまおうと。

あと、水草育成に本格的にチャレンジするにあたって

底面フィルターはもう使わない方が良いだろうと判断したのもあります。

今後、底面フィルターは消灯時のエアレーションがわりに使うこととします。


そんなわけで、ホースの接続に手間取りながらも設置完了。
2012110319020000.jpg
上部で水槽の端から端へ渡っている緑のパイプが排水口となるシャワーパイプです。

ちょっと存在感がありすぎますがまぁしょうがない。

あと、水流が強すぎる感じなんですよねー。

下調べした時から水流はわかっていたので、

何かしら実害があれば今後対応しようと思います。

ちなみに本体を置いたのは水槽の左下。
2012110319030000.jpg
こんな位置関係。

音もほとんど気にならないし、やはりエーハイム製を選んで正解でした(*^^)v

nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感