SSブログ

リリィパイプ(仮)を作ってみたその2。 [水槽]

一度火がついたら止まらないこんばんは鉛ですよ。冷めるのも早いんですけどね(笑)


というわけで昨日に続きリリィパイプ。

前記事ではアドバイスなどもいただき、ありがとうございました。

実際問題、リリィパイプのあの構造はなぜ水流を弱めるのか。

理論はいまだわかりません。

理系な自分とはいえ専門外となれば素人も同じなのですよ( ̄ー ̄)フッ



それでも手を動かし続けるのです、というわけで工作第二弾。

さっそく百均でアイテムを物色し、ロートに目をつけてみました。
2012111423020000.jpg
白い方がスムーズロート、青いのが2個セットの変形ロート。


まずは青ロートから試してみました。

サイズはホースにぴったりで、ただ差し込むだけ。
2012111423130001.jpg
おお、ペットボトルよりか弱まった。効果が見えるぞ…

水面に半分出しても、下に伸びた部分に水が上手く広がって良い感じです。

ただ、求めるレベルにはまだ届かない。悪くはないんですけどね。


スムーズロートは短くする加工を施しました。
2012111423350000.jpg
真ん中くらいからバッサリと。

熱したカッターと百均のノコ、プラモ用ヤスリで作業しました。

けっこう固くて手間取ったので、真似するなら自己責任ですよ(真似する人もいないか(笑))!

これもまたジャストフィット。
2012111423400000.jpg
さらに弱まった!すげぇな。何がどう働いているんだ?

差し込み具合で変化することも確認。

やっぱり排水口が前に出すぎると効果がなくなるようです。

青と白、比較するとこんな違いが。

青の時。
2012111423440000b.jpg
赤で囲った水草に注目。流されて傾いています。

白の時。
2012111423400001a.jpg
同じ水草の傾きが垂直になりました。

というわけで白を採用。
2012111423390000.jpg
目立つ…(笑)

もっと短くても効果があるかも。



さて、工作企画が始まって2回目だというのに

思いがけず満足する出来になっちゃいました。

今夜はこのセッティングで寝るとします。
nice!(4)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感