SSブログ

手向ける花と庭先の鉢植え [雑記]

おひさしぶりです。予想以上に忙しい日々でつい更新せずにいてしまいましたこんばんは鉛です。


突然ですが、就活をナメていたことを後悔しとります。ESを書いたり面接に行ったりしていたここ最近ですが、軒並みうまくいかない。月並みな言葉でいうと全落ちです。いや、全落ちと言ってもまだ2つしか結果出ていないんですがそれでも一段階も通っていないという事実が心を沈ませます。別に内定まで出してくれなくていいからとりあえず一度通ってほしい・・・そうすれば心の重荷も取れるってものなんですがそうそううまくは行かないようです。はぁ。


そんなことを言っている間に本命の選考が始まり、初めてのwebテストを受けて手ごたえが散々でまた凹んでおります(/_;)もーどうしようもないよー・・・能力足りないわー・・・webテストだけではなくこの後行われる筆記テストと合わせての結果になるので、当日まで高校時代を思い出して勉強に励むとします。微妙に関係ない話ですが、量をこなす勉強ってのは大学よりも高校の方がやってましたよね。大学は質のある考察を続ける時間を勉強と言うような気がします。暗記があるのはどちらも同じですけれど。あぁ、有機反応機構とかやっとかないとだめなのかな・・・また憂鬱だ。


話は変わって。


3月も半ばを過ぎ、僕の後輩も卒業の時期となりました。思い返せば昨年の3月11日、僕はサークルの卒業ライブの真っ最中でした。そこであの地震に遭遇したわけですが、今年の後輩たちのライブでは地震は来ませんでした。まずなによりもそれがうれしかったです(笑)。合間を縫って見に行くことができたので、ちゃんと送り出してあげることができました。サークル活動というのは、大学生活のいくらか、人によってはほぼ全てと言っていいのかもしれません。今年旅立つ後輩たちにはそれを良い思い出としてこれからを過ごしていただきたい。ちょっと説教くさかったかな(^_^;)


早く内定決めて、研究にサークルに頑張り、悔いのない一年にしたい(^_^)/




nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ゆれてゆられて [日記]

今日も今日とて電車に揺られ東京行の鉛でした。肩こりがヒドイ。


東京から帰って研究室にいたら体感震度2くらいの非常に長い揺れがありました。二連続であったんですかね。本棚がキュイキュイキュイキュイなり続けたと思ったら、それよりも大きい揺れが来て、部屋から出ようか迷ってしまいました。でも部屋から出たら廊下はガラス張りなのでデカイの来たら逆にヤバかったかも(笑)


そして家に帰ってESを書こう、でもその前にご飯だーとラーメンを食べに行き、隣のドラッグストアで298円と348円どっちのトイレットペーパーを買おうか迷っていたら、千葉沖を震源とする5弱が来ました(>_<)ここんとこ心臓に悪い揺れが本当に多いです。棚から2,3個商品が落ちたのを見て、トイレットペーパーを片手に平静を保とうとしてました。上から何か落ちてきたらヤバいと天井を見上げて動かずにいましたが、今思うと正しい対応ではないなぁ・・・(笑)。目の前で棚から落ちる商品を見たせいでちょっとテンパってましたね。ちょっとドキドキが続いてます。ちなみにトイレットペーパーは298円を選んで買ってきましたが、家に8ロールも残ってました。ティッシュペーパーと間違った!(/_;)


3月11日に合わせて、なんとなく風呂に水を溜めておいたり、出かけるときにガスの元栓を閉めたり、保存食を買い増したりしていました。もしかしたらそれが役に立ってしまうかも・・・


何も起こらぬことを願います。






nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

バターとニンニク [日記]

晩御飯は豚肉とキャベツのバター鍋だったこんばんは鉛です。バターでにんにくと豚肉を炒めた後、中華スープと酒を加えて煮込み、ブラックペッパーと塩コショウで味付け。何となく作った割に上出来でした。でも、せっかく作ったスープの活用法が思いつかない・・・パスタに絡めて炒めればバター味のパスタになるかな?


就職活動のペースが加速してきました。今週はほぼ毎日東京行きです。せっかく行っても遊んで帰ってくる余裕はありません。次のエントリーシート書かないといけないし、一人で遊び歩けるほど度胸ないし、そもそも研究室からお休みをいただいて活動してるわけですからね・・・。ですが、先日スーツのまま研究室に行ったら、「遊んでこなかったの?」と言われました。遊んできていいのかな(笑)


初めての面接も経験しました。意外と緊張しなかったです。学会発表とか、そういった人前に出る機会がいくらかあったのが思いのほか生きているのかもしれません。特に、こないだ行ってきたところは話すのが楽しかったです。はじめてだったんであまり考えずに望んだら、一番最初に自己PRを聞かれてかなり焦りました(-_-;)何とか乗り越え、その後は持ち直した、と自己評価しとります(何様)。受かってるといいなぁ。。。


話は変わって、とうとう我が水槽最後のエビ(メス)が抱卵しました。これで水槽内のメスはすべて子持ちです。これが全部孵化したら・・・大変なことになるぞこれは・・・。でもたぶん3匹中1匹は孵化しないと見込んでます。水槽とともに僕も経験を積んできたので、なんとなくですが、卵の色からして育児放棄コースに進みそうな雰囲気を感じます。


なんだかただのまとめになってしまいました。忙しいのが続くのでしばらくこんな感じですかね。
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

365 [東日本大震災]

今日で東日本大震災から365日が経ちましたねどうも鉛ですよ。今年は2月29日があったので明日で一年と言いつつ366日なわけです(だよね?)。テレビも震災関連が増えてきました。


今日まで、なんとも落ち着かない1年でした。昨日も深夜に震度5弱とかあったし。これからもまだまだ終わることはないのでしょう。道路も建物も直っていないところがあります。やっと一年、まだ一年、もう一年、どれもしっくりこないです。


一被災者として、あの日のことを忘れることはないと思いますが、それとはまた別の話で、ずっと気になっていたこの本を買ってみました。
2012031020320001.jpg
茨城新聞社が出した本です。一冊くらいこういう本を持っておいたほうかなと思いまして。後々語り継ぐ立場になるかもわかりませんし。こんなこと言いながら僕は全体から見れば被害程度は軽いほうですが・・・(^_^;)


茨城全域について特集されているこの本。僕の身の回りは家屋の破損、ライフラインの停止、軽い液状化、地割れ程度(こうして書くと意外とすごいかも・・・)でしたが、他のところの被害はより大きいです。沿岸は津波がきてますし、南の潮来あたりなどは液状化現象がすごい。水が噴き出すなんてもんじゃない、電柱が「止まれ」の標識が土をかぶるくらいまで沈んでる写真にびっくりしました。


震災後の事態の推移にはがっかりの一言です。ツイッターで印象的なリツイートが回ってきました。
「東北の子供たちから、自衛隊になりたい、警察になりたい、お医者さんになりたい、そう言った言葉をたくさん聞くが、政治家になりたいという声は全く聴かない。阪神淡路大震災で政治家を志した人もいたというのに。」
なんだかしっくり来てしまいました。期待されないというのは悲しいことですが自業自得だと思います。はい。


おまけ
2012031020330000.jpg
無性に食べたくなって今日のお昼はおうちでサンドイッチ。行きつけの精肉店自家製のスモークチキンとスーパーで買ったレタスのサンドイッチ。+切り落とした耳をポタージュで。我ながらおいしかったので(*^^)v
nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

3代目のカウントダウン [水槽]

おいしく、高級な晩御飯をいただきまして満足満足の肥え太った鉛でございますですよ。今日は研究室のメンバーで食事会がありまして、海鮮料理をいただいてまいりました。初めて食べたウニは味がよくわかりませんでした(^_^;)


飽きてきたかもしれませんが、またまた水槽の話題。最近変化がめざましい。
2012030922510000.jpg
とうとう2代目エビが抱卵しました!前回の記事更新時に感じた予感は正しかったようです(*^^)v 2代目はオス7匹メス2匹(自分調べ。)。もう一匹のメスも背中が黒くなっているのでそろそろかも…うれしい反面、ウィローモスの成長が追い付いていないので、孵化した場合の赤ちゃんエビの居場所がありません。生き残りは厳しいか…???


2012030922510000 (1).jpg
成長していないウィローモスをコケ取職人とともに。職人は基本的に裏か影にいるので、こういう日の当たる場所にとどまっているのは珍しいです。


2012030922510000 (2).jpg
餌に群がるエビたち。初代エビのオス一匹と二代目のオスたち…なのですが、もはや本当に見分けがつきません。エビの中で唯一見分けられるのは初代メスのみです。


孵化に備えて、フィルターの取水口にスポンジも装着しました。なんだかんだ、楽しみです(*^_^*)
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感