SSブログ

自作スープの道のりその3 [┣ラーメン]

週末いかがお過ごしですかこんばんは鉛なのですよ。
先週は台風でした。我が家のあたりは夜中がピークだったので被害はなし。
でもすごい風の音で、久々に地震以外で家が震えてました。
逆に言うと家が震えるのは地震で慣れてるんで怖くはなかった(笑)


さて、突然ですが圧力鍋を手に入れました。
2012062317160000.jpg
これで豚の角煮がトロトロだぜ!(*^_^*)
と、まずは豚の角煮とチャーシューを作りました。見事成功。

したらば、ずっと挑戦しているラーメンスープ作りがどうしても我慢できなくなってしまいました。
というわけで予定を前倒しして3度目の挑戦です。


前回の教訓として
1.骨は妥協してはならない。
2.ショウガは入れすぎない方が好み。
を忘れずに。豚の骨は手に入らなかったので、今回は鶏がらメインです。


では手順を追っていきますよ。

1.材料を用意
2012062317180000 (1).jpg
鶏がら一羽分
2012062317180000.jpg
にんにく4かけ、しょうが1かけ、ネギの青いとこ、ニンジン一本、玉ねぎ一個。

2.沸騰したお湯に鶏がらを入れ、再沸騰を待つ。
2012062317170000.jpg

3.適当なとこで取り出し冷水で冷やす。そして内側の黒いのを取る。
2012062317160000 (3).jpg
この辺は見よう見まね&受け売りです。

4.鍋に水を張り、材料をすべて投入。
2012062317160000 (2).jpg
沸騰したら灰汁をこまめに取り除きます。けっこうしつこかった。

5.やっぱり鶏がらだけだと不安・・・煮干しを投入。
2012062317160000 (1).jpg
実は賞味期限が1年mゲフンゲフン。な~に死にゃあしない(笑)
この時点でショウガが強いので取り出すことにしました。

6.ふたをして圧力をかけた状態で45分煮込む。

7.網で濾す。
2012062319380000.jpg
ある程度透明度は残るかなと思ってたけどけっこう濁りました。


ここで感じる失敗臭。なんだかムワッとする、明らかに「おいしくない」匂いがする。。。(>_<)
急きょ煮干しと鰹節を2パック投入。さらに一度取り出したショウガを再投入。


8.10分ほど煮る。


すると鰹節の風味が意外なほど強く出てきて、一気に魚介系スープの味になりました。
匂いはまだ嫌な感じですが、「一癖あるかな?」くらいの表現にまで落ち着きました。
ためしに醤油とラードをタレにして飲んでみたら、意外なほど普通。
もっと煮干しが出てきた方がいいな・・・と思いつつ今回はこれで完成としました。


作っておいたチャーシューと蒸し野菜を添えて。
2012062321050000.jpg
写真で使った醤油タレは、煮豚のタレ大さじ1に醤油大さじ2、ラード1.5cmと塩少々。
一時はどうなることかと思いましたがまずまずの出来です。
ちょっと薄味だったんでもうちょっと醤油を足してみます。
前回は煮込みまくって1.5杯分しか作れませんでしたが
今回は圧力鍋のおかげであと4杯くらい残ってます(逆に困る・・・)



あと4杯いかにして食べるかな。
nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

自作スープの道のりその2 [┣ラーメン]

なんか釈然としないことが重なって不満顔のこんばんは鉛だ(-"-)



一つ目は車。
点検の時期に合わせて修理もお願いし、一週間ほど預けていたのを受け取ってきました。
で、夜になって気づいた。アンテナがない!!!!
受け取ったとき全然気づかなかった・・・しかも明日は定休日で連絡も無理。
頭から長く伸びるアンテナはチャームポイントだったのですっごくモヤモヤします。
修理個所が足回りだったので下ばかり注目してました・・・不覚。
水曜日に即電話する予定です。



二つ目は通販。
帰ったらドアノブに下がるビニール袋。
なにかと思ったら先日注文したプラモデル用の塗料でした。
1000円弱の品物なので目くじらを立てるべきか悩みますが
曲がりなりにも商品なので郵便には文句を言いたい。
いつも代引きで頼んでいた(直接受け取りたい)のを変えたのがいけなかったか。
あと、丁寧ではありますが少し疑問に思うものが同封されていました(詳しくは書きません)
梱包は悪くないですが、なんとなく今後は違うお店にしようかな、と思った次第です。



と、これらは今日の話。


本題はこれからです。



日曜日、前日に食べた骨付き肉を使ってラーメンスープを作りました!

以前はケンタッキーの骨でやってみましたがあえなく失敗。→コレね
前回はアリもので済ました材料も、今回はちゃんと買ってきました。

■材料
・バックリブの骨(豚のアバラ) 5本
・鶏の手羽元           6本
・豚バラブロック         500gくらい
・にんじん             1本
・にんにく             4かけ
・ショウガ             親指大
・ネギの青いところ        1本分

■手順
1.豚のアバラ骨を丁寧に洗う。豚バラブロックはネットに入れる。
  ショウガは適当に皮をむき、すべて鍋に投入。なみなみと水をそそぐ。
2012060423170000.jpg

2.沸騰したら灰汁をすくいつつ、沸騰しても中火以上をキープ。
  どんどん水分が飛んでいくので、具の頭が出てきたあたりで逐次水を追加。

3.煮込むこと2時間。深夜11時から作り始めたので(笑)いったん火を止める。
  ここで手羽元を取り出し、肉を剥いで別に寄せ、骨はスープに戻す。

4.翌朝10時から再び煮込むこと1時間。
2012060423170000 (2).jpg
けっこうそれっぽい色になった。味見をしたところやけにショウガを強く感じたので
ショウガを取り出しさらに1時間煮込む。するとカップヌードルシーフードみたいな風味が完成。

5.とりあえず醤油を大さじ2杯どんぶりに入れ、網で越したスープを注ぐ。
2012060423180000.jpg
そして昼ごはん。

麺はつけ麺用の極太を用意(単純に太いのが好きだから)。
豚バラブロックは何にも味付けしていませんが柔らかくてそれだけで満足です。
ちょっと醤油の風味が強すぎるかな?って感じですが悪くない出来でした。ホントに(*^_^*)
でも、鍋が小さくて1杯分作ったらもうほとんど残ってない。


その少ない残りを、夜はつけ麺にしていただきました。
2012060423180000 (2).jpg
午後のうちに豚バラブロックを醤油、酒、みりんで煮込み、そのタレを醤油ダレとして利用。
ついでに蒸しモヤシ、メンマをトッピング。ちょっと薄味だったけどこれもまた悪くない出来(*^^)v


結論としては、おいしくはできたけど骨の風味が足りなかった(>_<)
やはりちゃんと出汁取り用の骨じゃないとダメっぽいですね・・・
なんとなく、野菜スープ感の方が強かったです。
ただ、何度も書いてあるようにけしてマズくない。
失敗ではないととらえております。



ガス代が怖いので一か月に一度しか挑戦しませんが
今回のは十分勉強になりました。



次は肉屋さんに頼んで骨を仕入れてもらうとします!
nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

麺食いその11。火山「石焼野菜完熟みそらーめん」 [┣ラーメン]

二日間ブログ更新したらちょっと気力が戻ってきたこんばんは鉛ですん。
習慣って大事なんだと思います。がんばって続けてみよう。ついでに運動もなにか・・・


GWに栃木県は那須まで遠出してきたのは以前記事にしました。
そのとき、帰りに食べてきたラーメンを今回載せることにします。


今回のお店は「石焼らーめん 火山」というところ。
2012050500160000 (3).jpg
栃木県では有名なラーメンチェーン店らしいです。
そういえば、某テレビ番組で見たことあるような気が・・・

メニュー
2012050500150000.jpg
せっかく来たんだから、名物を頼まない理由はありません。
石焼ラーメンの中から、「石焼野菜完熟みそらーめん」をチョイス。

待っている間、汁が飛ばないようにと、A3くらいの紙を渡されました。
これで汁跳ねが収まるまで自分をガードするらしいです。そんな跳ねるのか・・・わくわく(笑)
ほどなく、石の器が配膳されてきました。でも中身は麺と野菜だけでスープがない。
言われるがままに紙をセッティングしたら、目の前でアツアツの器にスープを入れてくれました。
2012050500160000 (2).jpg
尋常じゃないくらい沸騰してます(笑)2分経ったら食べごろだそうです。

麺が伸びるんじゃないのかな?とも思いましたが、ラーメンと石焼ラーメンは違うんでしょうね。
なんというか、鍋の〆を食べてる感じ。これはこれでもちろんおいしいです。
石の器はいつまでもアツアツなのでうれしいです。つけ麺だとなおさらいいかもしれません。

少し残して、セットの小ライスを投入。
2012050500160000 (1).jpg
最後の一滴まできれいに食べきれました(*^^)v

デザートに杏仁豆腐もついてきました。
2012050500160000.jpg



余は満足じゃ!(^_^)/
nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

麺食い番外編。うめよし「ラーメン・ミニカレーセット」 [┣ラーメン]

四月も月末に差し掛かりこんばんはいかがお過ごしですか鉛です。
久しぶりに友人が来たので、案内がてら飯でも食いに行こうと提案したら
なんと「うめよし」に行きたいとのこと。よく知ってるなぁ。というわけで行ってきました。


前回行った時の記事はコチラ「麺食いその3」


今回は、前回おすすめされたとおりにカレーと決めていました。
ラーメンも食べられておトクということでセットで注文。
2012042123520000 (2).jpg
これが意外とボリュームありました。まだまだ若いつもりでしたが結構キツイ(笑)
友人はというと、実は二日酔いの真っ最中(-_-;)食べれんのか・・・?


予想通り、彼はラーメンを僕に押し付け譲ってくれました。
それはさておき、やっぱりここのカレーはおいしいです。なんといっても中身がわからない。
何を使っているのか皆目見当がつきません。なんとも複雑なお味。

グロッキーな友人もカレーにだけはとても満足したようで、何度もおいしいと言っていました。
案内した身としてはうれしいことです。次来るときは二日酔いしてないとイイネ。



おまけ
最近、焼鳥にハマりました。食べるのはもちろんですが、焼くのが楽しい。そんな一枚。
2012042123520000.jpg
nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

麺食いその10。麺次郎「北海道辛味噌ラーメン」 [┣ラーメン]

スカジャンの語源って「横須賀ジャンパー」だってことを知ってびっくりしたこんばんは鉛かもよ。
先日テレビを見ていてびっくりしました。スカジャンはたま~に着てました。
でもこっちに来てからは悪目立ちするのでとんとご無沙汰です。
押し入れに入っていますがカビてないかな(笑)


今日は同期3人+後輩1人で大甕にある「麺次郎」というお店に行ってきました。
茨城に来て、一番好きな味噌ラーメンのお店と言っても過言ではありません。それくらい好き。
以前のブログで紹介した時にはメニューの写真があったんですがなくしてしまいました・・・

ここは味噌専門店で、北海道、信州、九州麦味噌の3種類のラーメンがあります。
明確な味の差があって、上に乗せるトッピングにも特色を出していて面白いです。
僕は一番北海道味噌が好きですね。

今回は「北海道辛味噌ラーメン」を頼みました。
2012042023060000 (1).jpg
肉味噌がドサッと乗っていて、とても濃厚なラーメン。
辛みはそこまで目立つものではありませんが、これくらいがむしろ好みかも(*^^)

たまには、と、アングルに工夫を。
2012042023060000 (2).jpg
おいしさ伝わるかな???



明日は土曜日ですが大学に行かねばなりません。めんどくせー。
nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感