SSブログ

パソコンに悩む [日記]

今日はノルマが全くこなせず早めに帰ってフテ寝中のこんばんは鉛です。
ここんとこ忙しくて切羽詰ってて、それでも毎日少しは進んでいたんですが
今日はやり直し頻発で久しぶりに全く進みませんでした。
残念。


さて、引き続きパソコンの話。
昨日は一台にまとめるみたいなことを書きましたが
あれも本決まりではありません。

そもそも自分のベストを探すところから今回は念入りに行きたいです。
自分の歴史を振り返ってみますと
現在の固定ノート&出張用ノートというスタイルはおよそ2年前から。
その前は固定ノート1台で1年過ごし
さらにその前はデスクトップと初代ノートパソコン。
最初は初代ノート1台でした。

デスクトップ&初代ノートの時が一番使いこなしていました。
ハイスペックなデスクトップでライブ用の音源を作り
ギリギリのスペックのノートでステージで再生。
ハイスペックなデスクトップでプレゼンを作り
ギリギリのスペックのノートで発表。

あのときを思い出してみると、やはり2台持ちって良いんですよね。
フットワークが軽くなるのはもちろん、
セキュリティ的に余計なデータを持ち歩かなくて済みますから。
壊れたときは残った一台で手段を探せますし。

ただし、今は時代が違うので
ノートパソコンが十分デスクトップの仕事を果たしてくれるからややこしくなった。
昨日の記事のように、普段はノートを固定して、ダブルディスプレイとかにすれば
それで十分デスクトップのごとくストレスなく使えます。
出かけるときは丸ごと外していけばいいからデータのやりとりも要らない。


以上のように悩んだ結果、今の自分の気持ちとしてはやはり2台持ち。
十分なデスクトップとそこそこのノートが欲しい。

今の自分で考えると、壊れかけの固定ノートをデスクトップにするとして
持ち歩き用に今のVAIOはオーバースペックなため
そこそこなスペックかつ取り回しのしやすいノートが望まれます。
いや、オーバーな分には良いんですね。
自分と相性が悪いのが問題だった(~_~;)

まぁそこまで行ってしまうと2台とも買い換え、なんて無茶なことになるので
ぎりぎりまで今のままで過ごすと思います。
acerが壊れるか、VAIOに辛抱たまらなくなるか…どちらが先か。
もしくはまた自分の心変わりが先か。



結末や如何に(笑)



では(^_^)/


nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

下調べ [日記]

今年初の干芋を買いましたこんばんは鉛です。
2つ購入して、一つははずれ、一つは当たり。
当たりの方は本当にうまい。良かった良かった。



さて、先日壊れかけと書いたパソコンについて
自分の考えをまとめるためにつらつらと書きます。



現状、手持ちのパソコンは2台。
一つはデスクに常設しているacer製15インチノート。
もう一つがモバイル特化で出張用にしているVAIO Tap11。

普段ブログ更新とか音楽再生とかに使用しているacerが壊れかけ。
だから新しいパソコンを検討し始めたのですが
現在の2台持ちと言う体勢から見直すべきじゃないかと。思うのです。

自分の状況としては、出張が多いし持ち運べる小さなノートはぜひ欲しい。
でも音楽や写真の加工もするからある程度大きい画面&高スペックが必要。
音楽用の機材を接続している関係で、デスクから動かしにくい。
ならば持ち運び用と常設用で2つに分けよう、となっていたわけです。

しかし、持ち運び用として購入したVAIO Tap11がとにかく性に合わなかった(>_<)
タブレットになるし軽いしスペック高いし、と購入したものの
ワイヤレスキーボードの使いにくさや、本体以外に持ち運ぶ品が多いこと、
画面とキーボードが常に分離してるから、両方置ける場所が必要になるなど
特有のストレスが積み重なって使用を敬遠してる状況です。もったいない。

そして壊れかけのacer…と書いてるものの、たぶん動作はまだまだ問題ない。
それよりも今現在の問題なのは500GBのハードディスクが埋まっていること。
データ整理しても全然空きません。外付けハード必要かなぁ…。


以上まとめますと
acerはともかく、VAIO Tap11の方が問題が大きい。
たっかいたっかい買い物だったVAIOが完全に足を引っ張っています。
今ならまだ買い取り価格が30000円は超えるみたいなんで売却も視野に入れています。


そして2台を1台に統合する案として考えているのが
lenovoのthinkpad x250。
13インチ、約1.4 kgと軽くはないですが
出張に持ち歩く分には抵抗ない大きさですしスペックも十分(価格も高いけど)。
なにより、オプションのプロドックが魅力的。
写真はこちらメーカーサイト
デスクにドックを置いてケーブル全部つないでおいて
普段はドックに設置しておけば音楽系の機器が全部使えます。
出張の時はドックから外すだけでok。
すごく魅力的です。


さすがに高すぎる買い物ですし
現パソコンが完全に壊れたわけでもないので
すぐに決めるなんてしませんが
なんだかわくわくします(笑)自重しないと。



では(^_^)/


nice!(4)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

まーた問題 [日記]

毎日忙しいねこんばんは鉛です。なんでもう21日なの?
平日あと4日しかないじゃん。ノルマ終わんないよ。



我が家のメインマシンであるノートパソコンが最近急におかしくなりました。
ファンがものすごく、それはもううるさい。
そして明らかに何かひっかかっていそうな異音。
こりゃーだめだわ。


分解掃除の方法も探してみたけど
lenovoのパソコンみたいに分解しやすくはなくて
むしろどのパーツもガチガチに組み合わされてるらしくすごく手間がかかりそう。
修理に出すか、新しいの買うか。最近パソコン高いんだよな。


使い始めたのが2012年1月だからほぼ3年。
パソコン起動しない日はないし、音楽と写真でけっこう酷使しているから
寿命って言われれば納得しないでもない。
CPUとかメモリとかならあきらめもつくのだけど。
悩む…




では(^_^)/


nice!(4)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

HGAW 1/144 ガンダムダブルエックスその4撮影 [┣プラモデル]

寒い。こんばんは鉛です。


先日完成したガンダムダブルエックス、黒い模造紙を買ってきて撮影してみました。
ちゃぶ台に敷いて、後ろ側は持ち上げて本棚に固定して、
カメラはミニ三脚を同じちゃぶ台に置いて…


で、撮影してみたんですが
真っ黒な背景だと露出が全然決まらないんです。
白は映えるのだけど、肩とか足とかの黒が潰れちゃう。
だからネットで見かける模型写真はグラデーションが多いのだと納得しました。
今回に関しては黒い背景は失敗だったんだなぁ。
一つ学びました。


でもせっかく撮ったので載せておこうと思います。

改めまして、HGAW 1/144 ガンダムダブルエックス
正面
151219_46_ガンダムDX.JPG

背面
151219_47_ガンダムDX.JPG
背中の大きなパーツに目が行きがちですが、実は肩がかなり大きめ。

バスターライフルとディフェンスプレートを持たせてもう一度正面
151219_48_ガンダムDX.JPG
ライフルは専用の持ち手が右手のみ付属。
プレートは左腕にしかはめることができません。

DX専用バスターライフル
151219_50_ガンダムDX.JPG
先端から中央までの濃いブルーは肩や足と同じ色で塗ってます。

ディフェンスプレート
151219_49_ガンダムDX.JPG
赤い部分の塗装が一部剥げてしまいました…
余談ですが、演出なのかライフルとプレートは真っ先に壊されることが多く
DXは素手で殴ることが多かったような。
専用なのに活躍した覚えがないですね。

サテライトキャノン展開
151219_53_ガンダムDX.JPG
金色のリフレクターが黒に映えてイイ感じ。

拡大
151219_54_ガンダムDX.JPG
マスキングを頑張ったフチの白さがはっきりわかります。
前回の写真だとわかりにくかった。

あとは適当にポージング
151219_57_ガンダムDX.JPG

151219_60_ガンダムDX.JPG

151219_62_ガンダムDX.JPG

151219_64_ガンダムDX.JPG
今回でダブルエックスは終了。
こうして写真を撮っておくと壊れた時の悲しみが半減してくれる気がします。
これからもちゃんと撮っておこう。

あと、照明をもう少しなんとかしたい。
全部の写真の右側に影があるのわかりますかね?
手持ちの照明が2個しかなく、上と左から照らしているためです。
右にはレフ板を置いてみたんですが焼け石に水…
最低でも、もう一つ同程度の照明が欲しいです。
三脚より先に照明かな。




では(^_^)/


nice!(4)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ちょっと運がよかった日 [┣プラモデル]

いつの間にか12月も半ばを過ぎ戦々恐々としているこんばんは鉛です。



申し訳ないですが、またプラモデルの話です(^_^;)
ガンダムダブルエックスも作り終わったことだし
次なるネタを仕入れにプラモ屋に行ってきました。


また別の記事で話題にしますが、
ここ3回、全部「機動新世紀ガンダムX」のガンダムを作ってきたので
どうせなら出てくるガンダムを全部そろえようかなと思っています。
とりあえず買えるもの買っておいて、余裕ができたら始めよう。


で、今日買ってきたもの。
主人公たちのガンダムのうち
「ガンダムエックス」「ガンダムエアマスター」は新キットが出ていますが
「ガンダムレオパルド」だけは出ていません。
そこで、ガンダムビルドファイターズに出てきた
「ガンダムレオパルド・ダ・ヴィンチ」のキットを購入しました。
151219_38_ガンダムDX.JPG
あと塗料とか改造用のパーツとか。

話がそれますが
戦車、飛行機など、様々なプラモデルがあるなかで
ガンダムのプラモデルは「ガンプラ」という巨大な一ジャンルを築いています。
それはもはやアニメに逆輸入され、自分で改造したガンプラを戦わせるという
「ガンダムビルドファイターズ」というアニメが放映されていました。
ある登場人物が「レオパルド」を改造したのが「レオパルド・ダ・ヴィンチ」なんですね。
現実には改造されたものだけが売られているという矛盾(笑)
ていうか金型ほとんど同じだからレオパルド販売されないかなーと期待してます。


話を戻して、この「ダ・ヴィンチ」から「レオパルド」を作れないかなと言うわけです。
今後いろいろ考えていくので経過をまたネタにすると思います。



そしてここからが本題。前置き長っ!



今日のプラモ屋では歳末感謝キャンペーンで福引やっていたんですよ。
1000円で1回、合計4回分回してきたんです。
そしたらなんと2等と4等が当たった!
151219_39_ガンダムDX.JPG
大物ゲット!
2等でもらったのがマスターグレードのエールストライクガンダムRM。
覚えてますかね?ガンプラのグレードの話。
普段鉛が作っているのは1/144サイズのハイグレード。
マスターグレードはサイズが1/100で、パーツも多く中身も精巧なためお高いんです。
それをもらってしまいました。やったね(*^_^*)


ちなみにダ・ヴィンチの箱と並べてみると
151219_40_ガンダムDX.JPG
これぐらいサイズが違います。
いやー良かった。




ただし




鉛はストライクガンダムあんまり好きじゃないんですよね(爆)。

正確にはストライクガンダムが出てくる「機動戦士ガンダムSEED」が嫌い。
いろんなガンダムがありますが、SEEDのストーリーが苦手なんです。
話の軸が人種差別なんですよ。誤解を与える言い方かもしれませんが。

ともあれ、くじの結果はうれしいし、SEEDのガンダムとはいえ
デザイナーは大河原邦男さんだから機体は嫌いじゃない。
でも残るモヤモヤ。




なんともまとまらない記事でした。




では(^_^)/



nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感