SSブログ

結局防音箱作りました [┣プラモデル]

死ぬほど暑いとはこのことですねこんばんは鉛です。
6月で40℃ってどういうことなんですかね。


先日新調したクレオスのリニアコンプレッサーL7。
L5に比べわずかに圧力アップ、その効果を実感しております。
買って良かった。

しかししかし、低音がうるさい。
L5に比べ動作音が少し重い印象になり、低音と振動がなかなか無視できない。
夜に塗装しようとすると、隣に迷惑かけてないか不安になってしまいました。
前回記事ではダンボールと布で十分かも、なんて抜かしてましたが
あれは購入時のハイテンションによる気の所為だったようです。


そんなわけで防音箱を作ることにしました。
L5のときに一度作っているのでためらいはありません。
あのときはニトリの木箱を使いました。
サイズはギリギリ入るので使いまわそうと思ったものの
あまりにぴったりすぎて熱がこもりそう…
なのでサイズアップすることにしました。

ケーブル穴とか、防音スポンジとか、
色々考えて揃えたアイテムはこちら。
DSC_0738_01.JPG
・扉付きキューブボックス1段
・厚さ2cmのウレタンスポンジロール
・冷蔵庫の足に挟む防振ゴムマット

さっそくキューブボックスを組み立てて
中にウレタンスポンジをいい感じに切り出して詰めます。
DSC_0739_01.JPG
両面テープの相性が悪く浮いてしまったけど作業継続。
DSC_0740_01.JPG

配置したのがこちら
DSC_0741_01.JPG
カラーボックスの上にででん!と載せました。
カラーボックスとキューブボックスの間に冷蔵庫用ゴムマット挟んでます。

扉の開閉が可能。
DSC_0742_01.JPG
コンプレッサーは2cmスポンジの上に
さらにゴムマット、防振ゴムマット、転倒防止ジェルを重ねてます。
効果はあるようですが、扉を締めてもまだ振動が出てきます。
完全に消すのは難しいのかなぁ…


とはいえ、今回作った防音箱によって
ケータイのアプリによる計測では50dbから35dbに良化しました。
振動も冷蔵庫くらいになったので、夜間使用に十分耐えうるレベル。
作った甲斐はありました(^_^)v


はがれやすい両面テープを適切なものに換えたり
スポンジを増量したり
もうちょっと手を加えてみようと思います。



では(^^)/

nice!(3)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 3

コメント 4

pn

マイナス15って凄くない?
両面テープよかゴム系ボンドの方が良いかな?あるいは工事用みたいな両面テープ(^^♪
by pn (2022-07-04 06:11) 

親知らず

締めきっちゃって、熱くならないの?
職場の業務用コンプレッサーは機械室のドアを閉めてもうるさいです。
隣の自転車屋さんのコンプレッサーは外にむき出しなので、これまたうるさいです。
by 親知らず (2022-07-05 08:02) 

鉛

>pnさん
今のところ致命的な剥がれがないのでとりあえずこのままで(笑)

by (2022-07-24 23:53) 

鉛

>親知らずさん
使ってみたらかなり熱くなりました。
前のL5よりも、L7は発熱してるようです。
しょうがないので蓋を開いて使ってます。
それでもある程度防音効果はあるので幸いといったところ。
冷却ファンとか考えたくなりますね。
by (2022-07-24 23:55) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。