SSブログ

ディアウォールで玄関に靴棚を作った話 [趣味]

カツオのタタキにはニンニクを添えるようになったこんばんは鉛です。


おしゃれに興味はあるものの
遊びにお金を使ってしまう鉛ですが
意外と持ってる靴の数が多いです。
サンダル、革靴含め10足ほど。


うちの玄関はには居前から据え置きの靴棚があるんですが、
容量としては4足しか入らず、雑巾とか
バケツとか雑貨を入れたりしてるので
とても収納しきれていません。


インテリア雑誌を参考に、
突っ張り棒から布製ラックをぶら下げて5年位立ちましたところ、
以前記事にしたワードローブみたいに歪んできまして。
突っ張り棒もそのうち落ちてきそうだし、
いっそ靴棚作ってしまうことにしました。


棚を作るにあたって、「ディアウォール」という有名なアイテムを使うことにしました。
これは2✕4(ツーバイフォー)と呼ばれるサイズの木材の上下に
スタンドを差すだけで床から天井に突っ張り棒のように柱を作れるという物。
愛読してる雑誌ではまぁーコレがよく使われてます。
2本柱立てて、間に棚を渡したり、
キッチンカウンターの上から天井まで柱を立ててラックにしたり。
木材ですから加工も楽で、塗装も楽という、ヒットするのも分かるって話。


ディアウォール使う以外は、できるだけ簡単に、手軽にシンプルにしようと思い、
塗装も無し、木材もホームセンターでカットしてもらうだけ、
もうほんとプラモデルのように組み立てるだけという計画を立てました。


いざ作業。


作業前の様子はこんな感じ。
DSC_0047.JPG
間延び感凄いでしょ?(笑)

正面からみるとグワッて広がってます。
DSC_0048.JPG

突っ張り棒の部分もマジックテープがはちきれそう。
DSC_0049.JPG


これを取り外し、木材加工に入ります。
棚板は8枚分カットしてもらい、L型金具を取り付けました。
DSC_0046.JPG
しかし、金具の選択をミスりました…これだと弱すぎた。
しょうがないのでもう一度ホームセンターに行ってより固いものを買ってきました。
あらためて取り付け。
DSC_0050.JPG

1段だけ取り付け、実際に柱を立てて靴を置いてみました。
DSC451_COVER.JPG
うん、大丈夫そう。

もう一度取り外し、20cmごとに合計5段取り付け。
DSC_0051.JPG

そしたらまた立てて、据え置きの棚を戻して終了です。
DSC_0052.JPG
うん、ok。


結果、かかった費用5000円
作業時間掃除含め2時間
かなり簡単にできたと思います。
ディアウォールが楽というのと、あらかじめ測っていった寸法で
ホームセンターで全部カットしてもらったのが良かったです。
自分で切ってたらすごく時間かかったし疲れたはず。
こんなに楽なら水槽の裏とかにも棚作ってみても良いかも。
まぁ、そのうちに…。



では(^^)/




nice!(6)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 6

コメント 6

pn

退去する時大家さんがこのまま色塗ってそのままにしても違和感無いね(^^♪
やっぱ切るのは機械だと楽だよ、真っ直ぐ切れるし早いし。何より掃除をしなくていいからホームセンターで切るのがイチバンです。
by pn (2018-02-04 09:12) 

itomaki

Twitterでみました。ぶら下げたいた時もだけど、
空間の使い方が上手って思いました。
by itomaki (2018-02-04 23:27) 

親知らず

これは美しい!他の人はどう使っているのか興味があります。
リーズナブルで退去時に原状復帰が出来て優れものですね。
天井近くの靴は随分高い所の様ですが、背伸びしないで取れるのでしょうか?
それにしても以前の靴棚のたわみ具合が凄い。(笑)
by 親知らず (2018-02-05 00:25) 

鉛

>pnさん
ありがとうございます(*^^*)
本当におっしゃる通り、技術、労力を考えると切ってもらうのが絶対に良いです。
by (2018-02-10 23:54) 

鉛

>itomakiさん
散々インテリア雑誌見てますから、それを活かせてるとしたらうれしいです(*´ω`*)
by (2018-02-10 23:56) 

鉛

>親知らずさん
本当にメジャーなアイテムなので、googleで画像検索すればたくさん出てくると思います。自分の見た中では壁掛けテレビとかにも使われてました。

一番上の段には脚立がないと届きません(^_^;)
取り付けてから気づきました…
by (2018-02-10 23:57) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。