SSブログ

黒糖がけ落葉かりんとう [雑記]

今日も今日とて掃除に邁進したこんばんは鉛です。


休日3日目、結局今日も掃除メインでした。
ワードローブの中身を改めて整理し、
擦り切れたスラックスを洋服の青山へ持っていきました。
そしたらスラックス1000円引きのクーポン券に変わりました。
でもスラックスはしばらく要らないなぁ。

その他シーツを洗濯したり、除湿機を買いに行ったり。
古いやつは1080円払って引き取ってもらいました。
これね。よく働いてくれました。
02_DSC_0136.JPG
しっかしリサイクルにもお金がかかるのね。

新しいのは自動でルーバーが動いたりでちょっと良いやつ。
ほんの少しスリムで、水受けに蓋がついてて取り出すときこぼれない。
03_DSC_0141.JPG
前のが15000円で11年使ったわけだから、
今度のも10年以上使えるよう、内部乾燥はこまめにしようと思います。


あと夕方になって一つ衝撃的なことがありました。
でもあまりキレイな話じゃないので出来事の詳細はナシで。
ツイッターには書きました。


さて、前置きがだいぶ長くなりました。
今回書きたいのはかりんとうです。
04_DSC_0142.JPG
秋田県角館町の「ゆかり堂製菓」が作る『黒糖がけ落葉かりんとう』。
これなんです。おいしいの。

秋田県角館町は武家屋敷で有名なとこです。
ゆかり堂製菓が作る「角館駄菓子」には色々種類がありまして
かりんとうとか、きなこ棒とか、名前は一般的ですが
ちょっとご当地感のあるアレンジされた内容になってます。
特にかりんとうの種類は変わり種も含めかなり多い。
最近は秋田道のSA、道の駅なんかで
土産物として売られてるのを目にします。
一番のおすすめは500円くらいの詰め合わせ。
ここで紹介してる落葉かりんとうと合わせて
全部で6種類くらい入ってたはずです。


話が少しそれました(^_^;)
色々と種類がある角館駄菓子の中で
この落葉かりんとうは一番人気。
かなり食べごたえがあります。
一個取り出してみるとこんな感じ。
05_DSC_0143.JPG
大きさ伝わりますかねー?
大人の指より長くて、太さも指2本分くらいあります。
黒糖は表面にたっぷりとかかっていて
物によってはネバネバしてるのもあります。
そういうやつをティッシュ越しに持ったら大変なことになります(笑)

よくあるかりんとうと違うのはその食感と中身。
厚みがあり、油断すると歯が欠けることもあるくらいの固さ。
断面は黄土色で、小麦粉の生地が層状になっているのが見て取れます。
01_DSC_0144.JPG
02_DSC_0145.JPG
黒糖の蜜で甘いことは甘いのですが
それよりも生地のほのかな甘味と小麦の味が強く
全体としては見た目ほど甘くないと思います。
そのせいで、サイズも大きいにもかかわらず、
食べ始めると止まらない。
職場に持っていったら大人気で
帰省のたびに買ってくるようになりました。
おみやげが喜ばれるってのはとてもうれしいもんです(*>_<*)ノ



3日連続更新は久しぶりでした(^_^;)
では(^_^)/


nice!(6)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 6

コメント 6

pn

あ!見覚えある!どっかで食ったぞこれ。確かに固かった(笑)。
どこで食ったんだろう・・・
by pn (2017-07-10 06:17) 

親知らず

あ、私も見覚えあります!
どこで買ったんだろう?貰ったのかな?
by 親知らず (2017-07-11 00:47) 

itomaki

太田の道の駅ととろびせん本舗ですね?買います!
by itomaki (2017-07-23 22:04) 

鉛

>pnさん
駅ですかね。秋田土産でそこそこの知名度があるみたいです。
by (2017-07-30 21:26) 

鉛

>親知らずさん
贈答用だと箱入りの良いのがあるらしいです。
自分は見たことないですが(笑)
by (2017-07-30 21:27) 

鉛

>itomakiさん
ぜひぜひ。都炉美煎本舗には他にも生姜煎餅がありました。
こちらもおすすめです。
by (2017-07-30 21:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0