SSブログ

45cmコリドラス水槽97日目 [┣コリドラス水槽2代目(45)]

最近お米を食べていないこんばんは鉛です。

朝はトマトジュース、昼はサンドイッチとカップスープ、夜はおかずという感じ。

避けているわけではないですが、なんでか食べない。そろそろ食べたくなるかな?





90日ぶりにコリドラス水槽。

どうもこの水槽は不安定みたいです…前記事にも少し書きましたね。
140125水槽_001.JPG
今日、一匹残っていたレッドグラミーが死んでしまいました。

この水槽に入れている、初めて買ったときから唯一生き残っている青コリも

どうも調子が悪くて一週間前から今日まで薬浴させていました。

回復したように見えますが、いつどうなるかわかりません。





はたしてどこが悪いのでしょう。

フィルターの掃除もしているし、水も1週間に一度、1/3ほど換えています。

pHはやや酸性も問題のある数値ではないし、亜硝酸も検出されない。

なにか悪い菌でもいるのかと思い、多目の換水をしても効果は見えない。

手詰まりです。原因がわからないからやみくもにやるしかない。




今日は水を換えてしまったのでやりませんでしたが

次は濾材の交換をしようと思います。

今入れているエーハイムサブストラットプロの半分を出して

代わりにエーハイムメックを詰める予定。

あぁ、それよりも一度砂を取り出してベアタンクにして、砂は消毒してみるかなぁ。

日光消毒して煮沸消毒まですれば完璧だと思うんです。

バクテリアが死ぬのが残念だけど、殺菌>バクテリアの生存 だよなぁ、うん。




ではでは。




nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 4

アート

コリドラス、どうして★になっちゃうのか・・・私も記事を読ませていただいて、ちょっと考えてみました。

今までのことをいろいろ思い起こしてみると、
私自身も、結構すぐに★になっちゃう時がありました。
あくまでも、参考…ということでお願いします。

コリドラスは、低層域で暮らしているので、床砂の影響を受けやすいです。ベアタンクにするとわかりやすいのですが、ずっと使っていると表面に苔みたいなものがべっとりついてきます。その上に、砂がのっかていることになります。本などには、「砂は薄く敷く」という風に書いてあるのですが、そうすると、その分、ガラス面の汚れと砂の汚れで、砂が汚れだらけになる可能性が高いと思います。あと、砂の掃除は、プロホースで砂を吸い上げて、汚れをとったりすることで、汚れは取れたりするのですが、半年に1回、私は、床砂を全部別の容器に移し、手でゴシゴシ、ゴシゴシこすって、砂の表面についた汚れを徹底的に落としています。うちの水槽は、砂が4㎝くらいの高さまで入っているので、鉛さんの水槽は、砂が少ないので、もう少し頻繁に、砂を洗った方がいいのかな?と思います。

コリドラスの病気=床砂の汚れ…と思った方がいいかも知れません。フィルターとかは、外部フィルターを使用されていますし、生体も少ないので、よさそうだと思うのですが…。

あとは、生きエサを与えると抜群に調子が上がりますよ~。

私も、いろいろ飼ってみたのですが、結局どれもうまく行かず、ステルバイに落ち着きました。人それぞれなのですが、飼いやすい種類が見つかると思うので、それを飼ってみるというのもいいかも知れません。
by アート (2014-01-26 10:01) 

pn

お、炭水化物控えてるの?俺も減らさないといけないんだけどつい(^_^;)
by pn (2014-01-26 10:23) 

鉛

>アートさん
こんなに詳しく、ありがとうございます。
すごく参考になりました。
さっそくやってみたので、次記事で報告しますね。
by (2014-01-27 01:05) 

鉛

>pnさん
そういうわけでもないのですが…やせたいですけども。えぇ。
by (2014-01-27 01:06) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0